No.33 部品の組立・ピッキング

求人内容

仕事内容
【部品の組立・ピッキング(ネジ締めなどの軽作業)】

<仕事詳細> 
船舶用レーダーや魚群探知機などを製造する工場で 
電動ドライバーを使った組立や 
部品のピッキングをおまかせするお仕事です。 
※配属先により仕事内容は異なります 
▼作業例 
・作業手順書の通りにネジ締め・部品をはめ込み 
・部品のピッキング(仕分け)や数を数える 
・入荷した部品を棚に収納する 
・基板にはんだ付けをする機械を操作する 
・完成品の目視検査 など
求人区分
フルタイム
雇用形態
有期雇用派遣労働者
正社員登用の有無
なし
産業分類
労働者派遣業
派遣・請負等
就業形態

派遣
労働者派遣事業の許可番号

派26-020070
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

3ヶ月

契約更新の可能性

あり(条件付きで更新あり)

契約更新の条件

*契約更新期間の上限:2年11ヶ月

*業務量・個人の勤務状況により
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時35分〜17時20分

就業時間に関する特記事項

*7.75H/日
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

25時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

受注増大が予測を超えて臨時的対応が必要になった場合、

80時間/月、年6回まで・720時間/年
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給

1,380円〜1,380円
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

213,900円〜213,900円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
213,900円〜213,900円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
*月額概算=時給×7.75H/日×月平均労働日数

(出勤目安20日) 
*残業代別途支給
昇給
昇給制度

なし
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
日額
551円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒673-0443

兵庫県三木市別所町



最寄り駅

神戸電鉄粟生線 三木駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

9分

就業場所に関する特記事項

JR加古川線 厄神駅 より 車11分 程度

神戸市営地下鉄西神/山手線 西神中央駅 より 車23分程度

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

受動喫煙対策に関する特記事項

指定場所にて喫煙可能
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.2日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

GW・お盆・年末年始

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
122日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
20人

募集理由

増員
試用期間
なし
選考場所
〒000-0000

電話にて面接いたします。

地図表示
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

その他

その他の応募書類

WEBにて応募

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

WEBにて対応
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後3日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
電話
求人に関する特記事項
※就業先事業所への直接の連絡等はご遠慮ください。

※応募希望の方は下記URLから「応募する」ボタンよりご応募く 
ださい。https://www.181450.com/man 
age/preview/7626 
※または検索サイトで「181450.com」と入力後、「(メ 
ールで)簡単応募」よりご登録下さい。 
※ご登録後は弊社からご連絡いたします。お仕事ナンバーをお伝え 
下さい。※WEB環境がない方は下記住所まで履歴書をご郵送くだ 
さい。※電話での応募時は「お仕事NO.33希望」とお伝えくだ 
さい。  
※車・バイク・自転車通勤可 ※各駅より無料送迎バス運行中 
(・JR 明石駅・神戸電鉄 志染駅・地下鉄 西神中央駅) 
[仕事内容の変更範囲:会社が定める業務] 

<応募書類郵送先> 
〒600-8269 
京都府京都市下京区七条通堀川西入西八百屋町160京都三進ビル 
(株)日本ケイテム 人材開発部宛 
<働き方改革関連認定企業>
担当者
課係名、役職名

日本ケイテム(キャリアグループ)人材開発部

電話番号

0120-591-450

FAX

075-353-7728
紹介期限日
2025年6月30日

企業・事業者情報

法人番号
3130001019528
事業所番号
2602-068714-4
事業所名
株式会社 日本ケイテム
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

木村 光博
所在地
〒600-8269

京都府京都市下京区七条通堀川西入西八百屋町160
設立年
昭和45年
事業内容
人材派遣(派26-020070) ファクトリーアウトソーシン

グ(家電品・電子部品、半導体、食料品、自動車など、あらゆる業 
種の大手メーカー構内での生産工程の請負)
ホームページ
https://www.keitem.co.jp/
会社の特長
1970年創業。アウトソーシングのパイオニア・リーディングカ

ンパニー。「おかげ様の心で働く喜びの種をまく」を理念・使命感 
として全国展開中。
従業員数
企業全体

6,000人
就業場所

21人
うち女性

10人
うちパート

0人
産業分類
労働者派遣業
受理安定所
京都七条公共職業安定所
受付年月日
2025年4月8日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。