介護員の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
◇グループホーム(2ユニット)18名の入居者の方々の介護業務

 全般に従事していただきます。 
*食事、入浴、排泄、散歩、施設内での活動等の介助を行います。 
*食事調理、後片付け、施設内清掃を行います。 
*レクレーション活動や関連する業務を行います。 
*通院介助を行う場合は、AT社用車(軽・普通車)を使用しま 
 す。 
※未経験の方でも、丁寧に指導致しますので大丈夫です!! 
 ぜひ、ご応募下さい!! 

変更範囲:変更なし
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
なし
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

3ヶ月

契約更新の可能性

あり(条件付きで更新あり)

契約更新の条件

人事評価等により(2回目以降の更新は1年ごとになります)
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

又は

8時00分〜18時30分の時間の間の4時間以上

就業時間に関する特記事項

*月80時間~100時間の勤務です。シフト制で4時間~8時間

 /日の勤務になります。 
*休憩時間は6時間を超えた場合は45分、8時間を超えた場合は 
 60分です。
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

1時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

952円〜969円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
952円〜969円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
無資格者:時給@952円

初任者研修修了者:時給@959円 
介護福祉士:時給@969円 
【月額賃金目安】 
@952円~@969円×月80時間~100時間 
=76,160円~96,900円
昇給
昇給制度

なし
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

10日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
15,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒028-5641

岩手県下閉伊郡岩泉町門字水上29番地19

「グループホーム よろこび」



就業場所に関する特記事項

小川小学校(学校)から徒歩15分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

*シフト制ですが、休日の希望は相談可能です。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

5日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
なし
選考場所
〒028-5641

岩手県下閉伊郡岩泉町門字水上29番地19

「グループホーム よろこび」

地図表示

最寄り駅

小川小学校(学校)駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

5分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時に持参
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

介護施設での勤務経験
必要な免許・資格
普通自動車免許(AT限定可)

普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後3日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
電話
求人に関する特記事項
○月80時間~100時間の勤務です。

*食事は感染予防の為に入居者の方々と同じ食事を摂って頂きま 
 す。食事代:1,500円/月(1食~2食/日) 
*通勤手当は2km以上から、当社規程により距離に応じて支給し 
 ます。駐車場の自己負担はありません。 
*有給休暇の日数は、週所定労働日数が3日である場合の法定最低 
 基準日数であり、労働条件によって異なります。 
*労働条件によって加入する保険は異なります。 
*突発的な時間外労働が発生する場合があります。 

※60歳以上の方の応募も可能です。1年ごとの更新になります。 

※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク 
 の紹介状」と「履歴書(写真添付)」を持参して下さい。 

※弊社のサービスや環境に賛同していただき、中長期の目標を持ち 
 ながら自分の経験を活かし、成長を共に支えていきたいと考えて 
 いただける方、歓迎します。
担当者
課係名、役職名

代表取締役

担当者(カタカナ)

サトウ コウキ

担当者

佐藤 幸喜

電話番号

080-1846-2832
紹介期限日
2025年6月30日

企業・事業者情報

法人番号
9410001010056
事業所番号
0502-913952-6
事業所名
株式会社 ラ・サルーテ
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

佐藤 幸喜
所在地
〒016-0179

秋田県能代市浅内字中山92番地
設立年
平成25年
事業内容
介護を受ける高齢者の方に、食事や入浴等の日常生活全般の介護を

提供しております。
会社の特長
家庭的な雰囲気のもと、利用者様がリラックスして暮らしていける

様、又、職場も楽しく、充実して働く事が出来、その実力を発揮し 
、能力も高める事が可能な職場を目標としております。
従業員数
企業全体

51人
就業場所

17人
うち女性

14人
うちパート

7人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
能代公共職業安定所
受付年月日
2025年4月8日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。