グループホームの介護職/夜勤専従(仙台上飯田)
求人内容
- 仕事内容
介護施設での夜勤専従 介護業務(対応人数9名) ・勤務週2日~・たのしい家仙台上飯田 【仕事内容】 ・夜間見守り ・生活援助(お食事作り、健康チェック) ・身体介護(入浴、服薬、排泄介助等) 等 *認知症を患うご利用者様の生活を支援するお仕事です。 ・介護記録はアプリで簡単入力!業務効率化を実現しています◎ 変更範囲:変更なし
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) あり
- 産業分類
その他の社会保険・社会福祉・介護事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 16時30分〜9時30分 就業時間に関する特記事項 勤務時間等、ご相談下さい。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 992円〜1,047円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
992円〜1,047円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
(別途支給) 夜勤手当 7000円/回
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 0円〜360,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒984-0838 宮城県仙台市若林区上飯田1-19-38 「たのしい家仙台上飯田」(当社施設) 最寄り駅 長町駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外に喫煙専用スペースあり
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフト制(希望休制度あり) 月の公休は8~9日/夏季・冬季休暇(最大7日間)
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
あり 復職制度の内容 Uターン入社制度あり
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 新規事業所設立
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒984-0838 宮城県仙台市若林区上飯田1-19-38 「たのしい家仙台上飯田」 地図表示 最寄り駅 長町駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 あれば資格者証(写し) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
必須 介護経験(3年以上)
- 必要な免許・資格
免許・資格名 介護福祉士 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 ヘルパー1級、ヘルパー2級 いずれかの資格を所持で可
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
*労働条件により該当する保険に加入 *有給休暇は法定どおり付与 *昇給・賞与は人事考課・業績による。 *処遇改善は賞与にてお支払い。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。
- 事業所からのメッセージ
【ケア21の魅力】 ・「人を大事にし、人を育てる」経営理念を実現する会社です。 学習塾からスタートした当社。人はいつからでも何歳からでも成長 できるという考えのもと、一人一人の成長を応援しています。 また、楽しく・活き活きと活躍できる環境でこそ良いサービスを 提供できると考えから、各種制度を整えています。 ◎人を大事にする制度をご紹介 ・加点方式の人事評価制度 ⇒一人一人の得意なところを伸ばしていきたいという想いから、 評価は減点方式ではなく加点方式を採用しています。 ・「ありがとうほめカード」 従業員同士でほめたいこと、感謝を手紙にして伝えあいます。 昨年の提出枚数は2万7000枚! ・「一芸認定」 楽器演奏やイラスト、ものまね・・・ジャンル不問! ご自身の特技を申請すると年間5000円の一芸手当が支給されま す。
- 担当者
課係名、役職名 採用担当 電話番号 0120-314-821 FAX 03-3254-5767 Eメール career-r@care21.co.jp
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
5120001101680
- 事業所番号
1301-938529-0
- 事業所名
株式会社ケア21 東京本社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 依田 雅
- 所在地
-
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町二丁目6番1号 堀内ビルディング3F
- 設立年
平成5年
- 事業内容
*訪問介護事業(ホームヘルプサービス)*居宅介護支援(ケアプ ラン作成)*福祉用具の販売・レンタル*施設介護事業(グループ ホーム・有料老人ホーム・デイサービス)*一般労働者派遣事業他
- ホームページ
http://www.care21.co.jp/
- 会社の特長
人を大事にし人を育てる会社。ほめあう社風で安心して働けます。 充実した研修制度がありスキルアップ可能です。厚労省日本一パー トが活躍できる会社に表彰されました。東証スタンダード上場
- 従業員数
企業全体 8,837人 就業場所 1人 うち女性 1人 うちパート 0人
- 産業分類
その他の社会保険・社会福祉・介護事業
- 受理安定所
飯田橋公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月7日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。