会計税務申告中途採用正社員(大卒)柏事務所
求人内容
- 仕事内容
(1)税理士業務補助として会計ソフトのデータ入力、給与計算、 申告書作成事務、アシスタントの仕事のチェック業務、契約書作成 業務(2)業務マニュアルの作成、業務改善の提案、税法・コンサ ル等の研修、受験等の参加及び業務の提案(3)弊社の方針に基づ く社員教育、勉強会の企画・開催(4)顧客訪問、客先への決算の 説明等※車を日常的に使います※(会計税務申告の実務能力が高い 方は、税理士受験中でない方でも応募可能) 【変更範囲:会社で定める業務範囲】
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
公認会計士事務所,税理士事務所
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 就業時間
就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 税理士受験勉強を1時間する場合は、8時から9時まで1年間給料 がでます。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 210,000円〜250,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
日商簿記2級手当 5,000円〜5,000円 法人税通学手当 15,000円〜15,000円 消費税通学手当 15,000円〜15,000円 運転免許手当 5,000円〜5,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
250,000円〜290,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
新規開拓手当、 生命保険販売手当 指導手当 業務改善手当など
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり2,000円〜30,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 10,000円〜750,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 10日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒277-0005 千葉県柏市柏5丁目1-11 ゼネラルビル柏3B号室 最寄り駅 JR常磐線・東武アーバンパークライン 柏駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 7分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.0日
- 休日等
休日 月曜日,日曜日,祝日 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
124日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 1ヶ月間、最大3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒277-0005 千葉県柏市柏5丁目1-11 ゼネラルビル柏3B号室 地図表示 最寄り駅 JR常磐線・東武アーバンパークライン 柏駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 7分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒277-0005 千葉県柏市柏5丁目1-11 ゼネラルビル柏3B号室
- 学歴
必須 大学以上
- 必要な経験等
必須 日商簿記2級。税理士科目合格者は優遇致します。
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
※弊社の従業員となる人材紹介、顧客獲得や保険契約取得した際、 賞与有。※税理士試験挑戦者には試験日に休暇有※朝9時から掃除 ・朝礼、持ち込み可の税法ミニテストあり(手当支給有り)※実務 研修、勉強会が充実していますので安心です。税理士試験受験中の 方で未経験の方については、業務時間中に毎日1時間税理士試験の 受験勉強、若しくは会計税務の実習研修を受けて頂く制度がござい ますので、是非ご活用下さい。(弊社の方針を遵守し、貢献してい る方に限ります)成功しているトップクラスの事務所と同様の評価 方法により、給料が業界最高水準です。 中途採用の方は、会計税務申告の実務能力が高い方は、税理士試験 受験中でなくても 応募可能です。
- 事業所からのメッセージ
中途採用の方のお給料は、前職の年収を考慮の上年収400 万円から1200万円(残業代、賞与等含む)。 日商簿記1級、税理士簿記論、財務諸表論、法人税、 消費税等合格済みの方は、優遇致します。 大手、中堅税理士法人の従業員の方と同程度の仕事量、質は 求められます。弊社の価値観、方針を遵守していただくこと を前提として、弊社の売上の入金に貢献頂いた金額に応じて お給料が決まります。 業務命令を無視する方、気に入らないことがあると 短期間で直ぐに辞める方は、採用しておりません。
- 担当者
課係名、役職名 社員税理士 担当者(カタカナ) ヤタベ シゲミ 担当者 谷田部 重実 電話番号 04-7163-7180 Eメール s-yatabe@i-grit.or.jp
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
9040005021384
- 事業所番号
1208-615957-7
- 事業所名
アイグリット税理士法人
- 役職/代表者名
役職 所長 代表者名 西藤 友美子
- 所在地
-
〒277-0005 千葉県柏市柏5丁目1-11 ゼネラルビル柏3B号室
- 設立年
平成17年
- 事業内容
中小企業、個人事業主の記帳代行、税務申告、給与計算代行などの 税理士業務及びその周辺事業。相続税、贈与税の相談及び申告。
- ホームページ
http://recruit.i-grit.or.jp/
- 会社の特長
比較的小規模な企業・個人事業主に対し、専門的知識を駆使したき め細かなサービスを主に行っています。成功している同業他社の取 組みを提案、実践できる人材を採用しています。
- 従業員数
企業全体 30人 就業場所 30人 うち女性 18人 うちパート 18人
- 産業分類
公認会計士事務所,税理士事務所
- 受理安定所
松戸公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月4日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。