機械加工作業

求人内容

仕事内容
・鋳鉄製品(水道管)に対して、ボール盤等の機械を使用して穴あ

け加工を行うお仕事です。 
・プログラム入力をするような難しい加工ではありませんので、未 
経験者でも大丈夫です。 
・製品を機械に乗せ、加工が終わったら降ろしてパレットへ積込む 
お仕事のため、体力に自信のある方は活躍できる職場です。 
※先輩と一緒に業務を行いながら指導しますので、未経験の方も 
 安心して働けます。 
※仕事を行うのに必要な資格(主にクレーン・玉掛け等)に 
ついては 全て会社負担で取得することが出来ます。 

業務の変更範囲:会社の定める業務
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
製鋼・製鋼圧延業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1年単位

就業時間1

8時00分〜16時45分
休憩時間
45分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

5時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

250,000円〜306,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
250,000円〜306,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり8,400円〜10,080円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年3回

賞与金額

900,000円〜2,400,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
40,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒593-8324

大阪府堺市西区鳳東町6丁616



最寄り駅

JR阪和線・鳳駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

休憩や作業時間外には、自動販売機コーナーに喫煙可能スペース

があります。
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.5日
休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

その他

その他

土曜日は年間のうち半分以上が休日になります。入社時に会社カレ

ンダーをお渡しします。 ・年末年始・GW・夏期休暇等

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
107日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 70歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒593-8324

大阪府堺市西区鳳東町6丁616

地図表示

最寄り駅

JR阪和線・鳳駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

その他,求職者マイページ

その他の送付方法

面接時持参
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後10日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話
求人に関する特記事項
*給与は、経験・知識・作業内容により決定します。



         **急募** 

※全員が正社員で働いており、賞与・退職金等、厚遇されています 
。 
※賞与実績 2年目で100万円、10年で160万円、 
 20年で200万円を超えます。 
※退職金 30年で1000万円を超えます。 
※昼食の支給等、福利厚生面についても良いです。 
 詳しくは、福利厚生欄をご参照ください。 

応募にはハローワークの紹介状が必要です。 
求職者マイページからのオンライン自主応募は除く
事業所からのメッセージ
当社が手掛けているダクタイル鋳鉄異形管はライフラインに欠かせ

ない水道管であり、公共事業で社会に貢献することで安定した経営 
基盤を確立しています。 
取引先も株式会社 クボタ様や株式会社 栗本鐵工所様といった安 
定した大手企業となっています。 
安定した業績の下、毎年の利益は賞与の他、福利厚生などを充実さ 
せることで社員の皆さんに還元しています。 
定期昇給については、昨年度の実績は9000円前後で、大企業が 
公表しているような金額ではありませんが、毎年全員が大きな変動 
なく堅実に上がっていきますので、当社に勤続して頂く中で安定し 
た収入=安定した生活を得ることができ、新しいことへのチャレン 
ジ、プライベートの充実につなげて行くことが出来る会社です。
担当者
課係名、役職名

安全衛生推進部 部長

担当者(カタカナ)

ニシヤマ カズヒデ

担当者

西山 和英

電話番号

072-271-1561

FAX

072-271-1810

Eメール

K-nishiyama@asahichuko.jp
紹介期限日
2025年6月30日

企業・事業者情報

法人番号
8120101000846
事業所番号
2708-010915-8
事業所名
朝日鋳工 株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

平山 理
所在地
〒593-8324

大阪府堺市西区鳳東町6丁616
設立年
昭和13年
事業内容
昭和13年創業、水道用鋳鉄管の製造を中心とした安定した公共関

連企業で、災害に強い水道管を作ることで社会に貢献しています。 

                         Z04
ホームページ
http://asahichuko.jp
会社の特長
主な取引先は(株)クボタ様、(株)栗本鉄工所様等です。

平成11年にISO9001取得しました。客先からの信頼も厚く 
、異形管の国内シェアはNо.1です。
従業員数
企業全体

144人
就業場所

137人
うち女性

10人
うちパート

0人
産業分類
製鋼・製鋼圧延業
受理安定所
堺公共職業安定所
受付年月日
2025年4月7日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。