フォークリフト運転業務オペレーターの仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
フォークリフト運転業務オペレーター ・物流工程・・・前工程からの製品の受取り、製品の入出庫、 製品の出荷 ・選別工程・・・入荷した生豆の受取り、計量作業、選別機へ の生豆供給 ・投入工程・・・前工程からの焙豆の受取り、ハードコンテナ の移動保管、次工程への豆・粉の供給 *パソコンの入力作業あります。 *タッチパネル、バーコードリーダー等の機械操作あります。 ※応募前見学可能です。事前に連絡ください。 ※年齢に関わらず様々な方の応募を歓迎します。 〔業務の変更範囲:変更なし〕
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員以外 正社員以外の名称 有期雇用従業員 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 令和3年3名、令和4年1名、令和7年1名
- 産業分類
茶・コーヒー製造業(清涼飲料を除く)
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新)
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 就業時間1 0時30分〜9時30分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間3 12時00分〜21時00分 就業時間に関する特記事項 シフト制(多少の出勤時間の変動あり) 基本的に土・祝は休日ですが、生産量に準じて出勤の可能性があり ます。その場合は休日出勤扱いです。 シフト制が難しい方もご相談に応じます。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 急な生産量増、突発的なトラブル対応等での休日出勤。 月75時間・年6回まで、年480時間
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給 1,250円〜1,250円
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 202,000円〜202,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
202,000円〜202,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
*月額換算=時給×8時間×月平均労働日数 *別途で深夜割増手当は規定通り支給
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1時間あたり10円〜100円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒841-0048 佐賀県鳥栖市藤木町字若桜9-13 最寄り駅 鹿児島本線 鳥栖駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 15分 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋内専用喫煙所を設け分煙機設置
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.2日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始・夏期休暇あり、ただし交代制で取得。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
122日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 2ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒841-0048 佐賀県鳥栖市藤木町字若桜9-13 地図表示 最寄り駅 鹿児島本線 鳥栖駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 15分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
必須 リーチフォークリフト免許保持者で実務経験が十分な方
- 必要な免許・資格
免許・資格名 フォークリフト運転技能者 必須
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
【60歳以上シニア応援求人】 *雇止め規定あり *事前連絡をお願いします。 面接日時をお伝えしますので、面接当日に応募書類(紹介状・ 履歴書/写真貼付)をご持参ください。 ○オンライン自主応募可 自主応募の場合は紹介状は不要です。
- 事業所からのメッセージ
フォークリフト作業員を募集します できれば実務経験が十分である方を希望ですが、安全第一で運転い ただける方が大前提です 勤務時間につき、シフト制としておりますが極力ご相談に応じます 時給について、2か月の使用期間を経て契約更新となった際は、評 価の上時給の見直し(アップ)を行い、又実務能力に応じても見直 しを行います。
- 担当者
課係名、役職名 製造課 製造課長 担当者 採用担当者 電話番号 0942-85-0286 FAX 0942-85-1259 Eメール satoshi_yamaguchi@keycoffee.co.jp
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
4010401007523
- 事業所番号
4105-914216-3
- 事業所名
キーコーヒー株式会社 九州工場
- 役職/代表者名
役職 工場長 代表者名 長井 正樹
- 所在地
-
〒841-0048 佐賀県鳥栖市藤木町字若桜9-13
- 設立年
大正9年
- 事業内容
コーヒーの製造販売
- ホームページ
http://www.keycoffee.co.jp
- 会社の特長
キーコーヒーの九州工場では、生豆の選別から新鮮なコーヒをお届 けするまで、最高品質のコーヒーづくりのために徹底した品質管理 体制を実現しています。
- 従業員数
企業全体 655人 就業場所 74人 うち女性 5人 うちパート 3人
- 産業分類
茶・コーヒー製造業(清涼飲料を除く)
- 受理安定所
鳥栖公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月7日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。