ホームヘルパー/正社員◎つつじヶ丘駅から徒歩7分の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
お客様への生活援助、身体介護サービス等を行っていただきます。

<生活援助>掃除、洗濯、調理など。 
<身体介護>食事、入浴、外出、排泄介助など。 
サービス提供がない時間は、サービス提供責任者の補助業務として 
デスクワークをお願いします。 

ヘルパーの専門技術・知識を極めたい方、サービス提供責任者を目 
指す方、あなたのステップアップを応援します! 
未経験の方も歓迎!介護を通じて生きがい支援を行います。 


※変更の範囲:会社の定める業務
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

8時30分〜17時30分

就業時間に関する特記事項

1か月単位の変形労働時間制により、

(1)8:30~17:30
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

25時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

130,000円〜130,000円
定額的に支払われる手当(b)
職務手当 35,200円〜35,200円
処遇改善手当 26,800円〜36,400円
固定残業代(c)
あり

49,700円〜50,100円

固定残業代に関する特記事項

時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代を勤務

手当として支給し、34時間を超える時間外労働は追加で支給。
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
249,736円〜251,700円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
※a+b+cが241,700円の場合、別途調整手当

8,036円を支給します。 
※介護福祉士+7,000円/月 
※249,736円は初任者研修、実務者研修、ホーム 
ヘルパー1・2級、基礎研修+3,000円/月含みま 
す。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり0円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 2.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
職務給制度
あり

職務給制度の内容

職務に応じ職務手当の変動がある。

勤務地・通勤

就業場所
〒182-0005

東京都調布市東つつじヶ丘1丁目5番2号



最寄り駅

京王線 つつじが丘駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

7分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

転居を伴わない異動あり

休日・休暇

月平均労働日数
21.5日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

シフト制(休日相談可)

月9日のお休み。2月のみ8日。特別休暇4日間あり

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
107日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

5年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人
試用期間
あり

期間

2ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒182-0005

東京都調布市東つつじヶ丘1丁目5番2号

地図表示

最寄り駅

京王線 つつじが丘駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

7分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

郵送,求職者マイページ

郵送の送付場所

〒151-0071

東京都渋谷区本町1丁目4-14
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

介護福祉士

必須

介護職員初任者研修修了者

必須

ホームヘルパー2級

必須

介護職員初任者研修以上の資格必須

いずれかの資格を所持で可
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後14日以内

面接選考結果通知

面接後14日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話
求人に関する特記事項
■サポート体制バツグン!キャリアアップも可能◎

現在資格を取得中、取得を検討している方も大歓迎!未経験から始 
めて活躍しているスタッフも多数在籍しています。各種勉強会や先 
輩スタッフのサポートもあります! 
■一生役に立つスキルが身につきます 
介護のお仕事は全国どこでも使う、とても重要なお仕事です。一度 
身に着ければどこに行っても活躍できるスキルですよ◎また育児や 
ご家族の介護などのいざという時にも役立つ知識になりますので、 
周りからも頼られる存在になります◎ 
■やりがい十分! 
訪問介護のお仕事は、お客様ご本人はもちろん、そのご家族や周り 
の方からも日々たくさんの感謝の言葉を聞くことができます。介護 
職は「最高の接客業」と言われています! 
■仕事もプライベートも充実◎ 
夜勤はなし◎月9日のお休み(2月のみ8日間)と特別休暇も付与 
!もちろん有休も法定通り取得できますので、プライベートも大切 
にしながら充実した毎日が過ごせます! 

※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワー 
ク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。
選考に関する特記事項
まずは説明を聞きたい!という方は面接ではなく「説明会」だけで

もOKです!
事業所からのメッセージ
■先輩スタッフの声■ホームヘルパー


入社のきっかけは、訪問の仕事が初めてでも最初から教えてもらえ 
そうだったこと、人の役に立ち感謝される仕事がしたかった事です 
。実際に入社してみて、入社後は先輩との同行研修の他、勉強会へ 
の参加など、研修内容が多く、勉強できる材料がそろっているなと 
感じています。 

仕事をしていく中で、お客様に良かれと考えて行ったことでも、実 
は相手が望んでいない場合もあり、難しさを感じたりします。失敗 
した時、周りの方からは優しい言葉をかけて頂き力になってもらっ 
たこともありました。 
嬉しかったのは、お客様から「車椅子を押すのがうまくなったね」 
と言われた時です。こちらまで心がほっこりして、この仕事をやっ 
ていて良かったと思いました。お客様のニーズを汲み取り、徐々に 
関係性を構築することの大切さを日々学んでいます。最近も「楽し 
みにしていたよ」とお客様から温かい言葉を頂きました。感謝の言 
葉に甘えず、これからもお客様が喜んでもらえるよう励んでいきた 
いです。
担当者
課係名、役職名

人事部 採用グループ

担当

電話番号

03-3377-5100

FAX

03-3377-6211

Eメール

worker@earthsupport.co.jp
紹介期限日
2025年6月30日

企業・事業者情報

法人番号
2011001027780
事業所番号
1307-332288-6
事業所名
アースサポート株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

森山 典明
所在地
〒151-0071

東京都渋谷区本町1丁目4-14
設立年
平成4年
事業内容
訪問入浴サービス・訪問介護サービス・デイサービス・ケアプラン

作成サービス・福祉用具販売レンタルサービス・グループホーム・ 
小規模多機能型居宅介護・有料老人ホーム等25種類
ホームページ
http://www.earthsupport.co.jp
会社の特長
お客様本位を追求する「介護サービス」企業。高質・迅速・安心を

モットーに生きがい支援企業として地域に密着したサービスを提供 
しています。全国に拠点を展開し、急成長し続けている会社です。
従業員数
企業全体

6,000人
就業場所

20人
うち女性

15人
うちパート

10人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
渋谷公共職業安定所
受付年月日
2025年4月7日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。