お酒のルート配送営業(仙南営業所)の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
◎お酒をトラックで配送する仕事です。

(お客様)ホテル・飲食店(居酒屋・バースナック等) 
(商 品)主にお酒(ビール、日本酒等)、一部食品 

(業務内容) 
1.お客様からの注文を倉庫内からピックアップ 
2.ルートごとにトラックに積込 
3.各ルートで配送。店内等お客様指定の場所に納品 
※空ビンや空樽の回収があります 

変更範囲:会社の定める業務
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
食料・飲料卸売業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
上限年齢

上限 70歳まで
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

8時00分〜17時00分

就業時間2

8時30分〜17時30分

就業時間に関する特記事項

1ヵ月間のシフト制
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

20時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

繁忙期等の対応により最大月75時間・年960時間(年6回まで

)
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

185,000円〜194,000円
定額的に支払われる手当(b)
食事手当 4,300円〜4,300円
固定残業代(c)
あり

27,515円〜28,823円

固定残業代に関する特記事項

固定残業手当20時間分

20時間を越えた分は時間外手当として支給
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
216,815円〜227,123円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
家族手当 支給
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

0.98%〜2.63%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
25,000円
職務給制度
あり

職務給制度の内容

職務・職種に基づき基本給・手当を決定。当社規定有

勤務地・通勤

就業場所
〒989-1217

宮城県柴田郡大河原町字錦町12番10号

 仙南営業所



最寄り駅

大河原駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

5分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

屋外に喫煙所設置
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

本人の希望を考慮しています

範囲は東北6県です

休日・休暇

月平均労働日数
21.5日
休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

その他

その他

シフト制(当社カレンダー有り)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
107日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

異なる

試用期間中の労働条件の内容

時給1,000円
選考場所
〒989-1217

宮城県柴田郡大河原町字錦町12番10号

地図表示

最寄り駅

大河原駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

5分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

983-0036 宮城県仙台市宮城野区苦竹3丁目4番5号

(株)カネサ藤原屋 人事課 長谷川 宛
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

準中型自動車免許

あれば尚可

2017年3月改定後免許の場合、要準中型免許

いずれかの資格を所持で可

普通自動車運転免許

必須(AT限定不可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後3日以内

面接選考結果通知

面接後3日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
*経験不問、未経験者歓迎!


*お酒や飲食店に興味のある方、大歓迎! 

*長期で安定して働けます! 

*先輩スタッフが丁寧に仕事を教えます。 
 はじめからひとりということはありません。 
 (トラック運転の練習もします)
選考に関する特記事項
*応募の際は一度、本社(宮城県)までご連絡ください。

*書類の郵送先も本社(宮城県)になります。
事業所からのメッセージ
宮城県仙台市が本社の酒屋です。

創業100年を越えた老舗酒屋。 
地域のお客様にお酒を販売しています。 

少人数ながら、和気あいあいとスタッフが活躍しています。 

地元が好き、お酒が好きな方の応募お待ちしています!!
担当者
課係名、役職名

総務部人事課

担当者(カタカナ)

ハセガワ

担当者

長谷川

電話番号

022-239-2890

FAX

022-239-2811

Eメール

r_hasegawa@fujiwaraya.co.jp
紹介期限日
2025年2月28日

企業・事業者情報

法人番号
4370001004868
事業所番号
0401-002541-6
事業所名
株式会社 カネサ藤原屋
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

佐藤 正宗
所在地
〒983-0036

宮城県仙台市宮城野区苦竹3丁目4番5号
設立年
大正5年
事業内容
酒類 食品の卸・小売業及び不動産賃貸業
ホームページ
http://www.kanesa-f.com
会社の特長
ホテル、飲食店(バー、クラブ、居酒屋等)を主体に酒類、食品の

卸・小売をしており、業務用酒販店としては、北関東以北一円にお 
いて業界一の実績。
従業員数
企業全体

125人
就業場所

4人
うち女性

0人
うちパート

0人
産業分類
食料・飲料卸売業
受理安定所
仙台公共職業安定所
受付年月日
2024年12月24日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。