納品・配達・ルート営業の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
※取引関係にある顧客の事業所又は現場への納品が主な業務です。

 ・納品する商品は、塗料等で16kg石油缶、4kg丸缶、他。 
 ・納品時にパンフレット等を届けてもらうことがあります。 
※訪問先への行き方や納品方法などは慣れるまで同行指導します。 
※使用車両は1.5トントラック(AT又はマニュアル車)です。 
※事務職以外の全ての社員が配送業務と営業業務を兼任していて配 
 送業務の習熟度合いをみながら営業職との兼任を打診します。 
※納品書発行時などに必要な専用システムを動かすため、簡単なパ 
 ソコン操作の習得が必要になります。 
※会社支給のスマートホン(グループLINE)でタイムリーな情 
 報共有を実施しています。 
※求人に関する特記事項欄も確認ください。
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
化学製品卸売業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1年単位

就業時間1

8時00分〜17時00分

就業時間2

8時00分〜12時00分

就業時間に関する特記事項

(1)就業時間1:平日の就業時間

(2)就業時間2:土曜日の就業時間(毎週ではなく4週間に 
   1回程度の実務4時間のグループ別交替勤務) 
(3)年に1回程度イベント参加のため日曜日勤務あり
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

25時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

165,500円〜193,000円
定額的に支払われる手当(b)
重量手当 15,000円〜15,000円
運転手当 3,000円〜3,000円
固定残業代(c)
あり

27,790円〜31,954円

固定残業代に関する特記事項

時間外手当は、時間外労働時間の有無にかかわらず、固定残業代と

して支給し、21時間を超える時間外労働は追加で支給。 
別途月4回7:30~8:00の早出出勤の30分(計2時間分) 
を追加で支給。
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
211,290円〜242,954円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
資格手当(指定資格毎に) 1,000~3,000円

扶養手当(主たる生計維持者) 
   配偶者   13,000円 
   子(2人迄) 6,000円/人 
住宅手当 世帯主 10,000円~20,000円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり500円〜1,500円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

636,000円〜1,312,700円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末)
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
25,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒317-0076

茨城県日立市会瀬町4-1-43



最寄り駅

常磐線 日立駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

24分

就業場所に関する特記事項

茨城交通:会瀬グランド西バス停から徒歩0分,会瀬グランド前バ

ス停から徒歩2分,日立工業高校入口バス停から徒歩5分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

屋外に喫煙所設置
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.6日
休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

その他

その他

土曜日(月に3~4回),年末年始,5月連休,夏季休暇(お盆)

会社カレンダーあり(一部シフト制)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
105日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒317-0076

茨城県日立市会瀬町4-1-43

地図表示

最寄り駅

常磐線 日立駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

24分
選考方法
面接(予定1回),筆記試験
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時持参
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
*配送業務は、営業担当者や内勤担当者との連携で発行された納品

 書に基づくもので、ほとんどが既存顧客への納品です。 
*納品範囲は、隣接する市町村と北茨城市及びひたちなか市で、 
 通常、午前と午後各1回の配送です。 
*キャパシティを超えた配送量の強要は一切しません。 
*顧客の約99%が取引契約している企業で、新規顧客への飛び込 
 み営業は一切行いません。 
*職歴のある方は、職務経歴書を提出ください。 
*残業に関する36協定は届出済です。 
*変更範囲:変更なし
選考に関する特記事項
筆記試験:一般常識(15分程度)
事業所からのメッセージ
*創業74年目の歴史ある安定した企業で、地域に根ざした営業活

 動を実践し、お客様の立場に立って考え行動する経営をしていま 
 す。 
*前向きに業務に取り組める方,チームワークを大切にできる方を 
 求めています。 
*20代,30代層が活躍中です。 
*未経験者歓迎で、自動車免許とやる気があれば楽しく働けます。 
*有給休暇は入社6か月経過後の年次有給休暇10日を支給し、 
 その後1年毎に1日ずつ増えて最終的に20日を支給します。 
*年末年始、GW、お盆に大型連休があります。 
  (最長実績期間8日) 
*入社後数年間の仕事内容は以下の通りです。 
 ・納品書に表記されている商品をトラックに乗せ、取引顧客の事 
  業所または現場へ届けます。 
 ・配送範囲は隣接市町村と北茨城市~ひたちなか市までです。 
 ・1日の配送回数は通常午前と午後各1回で、キャパシティを 
  超える量の強要は一切しません。
担当者
課係名、役職名

代表取締役社長

担当者(カタカナ)

ナカヤマ ヤスシ

担当者

中山 泰志

電話番号

0294-35-7511

FAX

0294-36-0878

Eメール

yss-nakayama@nikko-paint.co.jp
紹介期限日
2025年6月30日

企業・事業者情報

法人番号
3050001023587
事業所番号
0802-001630-0
事業所名
株式会社 日興
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

中山 泰志
所在地
〒317-0076

茨城県日立市会瀬町4-1-43
設立年
昭和30年
事業内容
塗料・塗装関連品等の総合卸売。BtoCにも力を入れています。

また、隣接自社所有施設(サテライト日興)で定期的にイベントを 
開催しています。塗り替え等の塗装アドバイスも行っています。
ホームページ
https://www.nikko-paint.co.jp
会社の特長
日立製作所日立事業所、三菱重工、レゾナックほか市内外各工場、

建築塗装業者、自動車補修業者、防水業者、各官庁等と幅広い取引 
実績有。SDGsにも積極的に取り組んでいます。
従業員数
企業全体

9人
就業場所

8人
うち女性

2人
うちパート

0人
産業分類
化学製品卸売業
受理安定所
日立公共職業安定所
受付年月日
2025年4月3日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。