主任ケアマネジャー/セントケア石巻矢本
求人内容
- 仕事内容
◎応募前の見学も可能です!お気軽にお問合せ下さい◎ ・ケアプランの作成・お客様相談、アセスメント、モニタリング ・給付管理、関係機関との連絡、調整等 お客様やご家族の意向を受けたケアプランの作成、介護保険に 関するご相談や各種手続きの代行、サービス事業所や医療機関 地域包括支援センターなどと連携して、お客様一人一人に応じ たサービスの調整をお願いします。※現在ケアマネ2名在籍 ◎日々のケアマネジャー業務のサポートを図るため、今後推進され る予定の「適切なケアマネジメント手法」を一部取り入れた 『AI(人工知能)を活用したシステム』を導入しております。 *変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 9時00分〜18時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 169,000円〜199,500円
- 定額的に支払われる手当(b)
地域手当 4,000円〜4,000円 職種手当 47,500円〜47,500円 資格手当 35,000円〜35,000円 役割手当 5,000円〜5,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
260,500円〜291,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
◎年末年始手当
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり2,000円〜4,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 100,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒981-0503 宮城県東松島市矢本字鹿石前164-1 セントケア石巻矢本 最寄り駅 鹿妻駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 3分 就業場所に関する特記事項 訪問介護・訪問入力 併設 ※秋頃に『セントケア石巻あけぼのデイ(石巻市茜平)』へ移設 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.0日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
112日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 68歳
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒981-0503 宮城県東松島市矢本字鹿石前164-1 セントケア石巻矢本 地図表示 最寄り駅 鹿妻駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 3分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
必須 ケアマネ業務経験者
- 必要な免許・資格
免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 主任ケアマネジャー(主任介護支援専門員研修)必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
◎石巻市内から通勤のスタッフも活躍中!片道20~30分で通勤 可能です。 ◎セントケアではお仕事動画をYouTubeにて配信中! 『セントケア』で検索下さい。 ≪セントケアの福利厚生≫ ・賞与年2回 ・社会保険完備 ・健康診断 ・長期障害所得補償制度(けがや病気で働けなくなっても給与を保 証します) ・父子・母子家庭奨学金制度 ・制服貸与 ・有給休暇・産前、産後、育児休暇・介護休暇 ・各種研修制度 ・スタッフ紹介制度手当 ・インフルエンザ予防接種補助 ・年一回の社内評価による昇給制度
- 担当者
課係名、役職名 事業部 担当者 採用担当 電話番号 022-217-1044 FAX 022-217-1043 Eメール tomiyasaiyo@saint-care.com
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
3370001016245
- 事業所番号
0401-615323-8
- 事業所名
セントケア宮城 株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 楠本 大
- 所在地
-
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1丁目11-11 HANIX BUIL3F
- 設立年
平成19年
- 事業内容
地域に根差した高齢者の方への総合在宅福祉事業(訪問介護、訪問 入浴、訪問看護、居宅介護支援、グループホーム、ディサービス・ ショートステイ、看護小規模、小規模、レンタル・販売等)
- ホームページ
http://www.saint-care.com/tohokumiyagi/
- 会社の特長
東証プライム上場のセントケアホールディング(株)の地域会社。 安定した基盤で研修・福利厚生・資格取得支援も充実。業務に沿っ た研修と各々に合わせた実務で未経験でも安心して就業できます。
- 従業員数
企業全体 523人 就業場所 13人 うち女性 13人 うちパート 9人
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 受理安定所
仙台公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月2日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。