労務事務補助スタッフ(入力業務)の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
*労務関連ソフトへの入力業務 *ワード・エクセルを使った書類作成業務 *スキャン、コピー、郵送等に関する業務 ※電子申請システム(セルズ)を使用しています。 ※就業規則等の作成についてはキテラを使用しています。 ※社会保険労務士事務所での業務経験のある方優遇します。 ※事務所内での入力業務が中心です。 ※総務事務や庶務作業も行っていただく場合があります。 ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けてくだ さい。 【変更の範囲】会社の定める業務
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) なし
- 産業分類
公認会計士事務所,税理士事務所
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新)
- 勤務延長
なし
- 就業時間
フレックスタイム制 又は 5時00分〜21時00分の時間の間の6時間以上 就業時間に関する特記事項 当事務所では完全フレックスタイム制度を導入しています。1ヵ月 の標準時間をクリアすれば、日々の時間の使い方はAM5時~PM 9時の間で自由に決められます。また、標準時間もご相談に応じま す。試験勉強、子育てしながら柔軟に勤務が可能です。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 年度更新、算定基礎届等の繁忙期に対応するため
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 1,000円〜1,300円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,000円〜1,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり3.00%〜%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒990-0056 山形県山形市錦町3-20 須藤ビル2階 最寄り駅 北山形駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 15分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 *夏季休暇 *年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒990-0056 山形県山形市錦町3-20 須藤ビル2階 地図表示 最寄り駅 北山形駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 15分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
その他 その他の選考日時等 後日連絡
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒990-0056 山形県山形市錦町3-20 須藤ビル2階
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
あれば尚可 社会保険労務士事務所での業務経験
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
☆【当事務所は会計事務所、社会保険労務士事務所、行政書士事務 所の総合事務所です。幅広い業務に意欲的に取り組み、向上心のあ る方を求めています。】 ※顧問先からお預かりした資料をもとに労務関連ソフトへの入力作 業を行っていただきます。基本的には事務所内の作業中心ですが、 資料の預かりやお届けなどで外出することもあります。 ※完全フレックスタイム制導入。 ※職能等級制度によりキャリアアップを応援します。 ※勤務時間はご相談に応じます。 ※会計事務所、社労士事務所での業務経験ある方優遇します。 ※書類の届出等、外出時は自家用車を使用いただきます。 (ガソリン代は別途支給) ※毎月1回、業務研究やシステムについての全体研修があります。 ※簿記等の資格取得を応援します。 (試験休暇、資格取得奨励金の支給、授業時間の配慮など) ※事前連絡の上、『履歴書』『職務経歴書』『紹介状』を送付願い ます。
- 事業所からのメッセージ
【ワンストップサービスでスタッフも幅広く成長!】 当事務所の大きな特徴は、税理士業および社会保険労務士業の双方 について高い専門性を有しているため、お客様からの様々なご相談 に幅広く対応できることです。これはお客様側のメリットにとどま らず、働くスタッフにとっても、幅広い業務に横断的に携わること で、他では経験できないようなキャリア形成を図ることができると 考えています。 【着実に、一歩ずつステップアップ!】 今回は会計監査スタッフのほか労務監査スタッフも併せて募集いた します。経験の浅い方は所内での書類作成や入力作業などで基礎力 を身に付けた後、先輩スタッフとの監査同行などを通して、じっく り専門知識を身に付けていってください。 【研修など学びの機会も準備】 もちろん成長へのサポートも万全です。先輩スタッフとの同行訪問 によるOJTのほか、定期的な所内研修の実施や外部セミナーへの 参加も積極的に推進しています。これから知識や実務経験を身に付 けていきたい、専門的スキルを磨いてキャリアアップしていきたい という意欲的な方を応援いたします。
- 担当者
課係名、役職名 総務部 担当者(カタカナ) タキグチ 担当者 瀧口 電話番号 023-665-5557 FAX 023-665-5558
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
8390005009098
- 事業所番号
0601-616604-9
- 事業所名
税理士法人アルクス・つづき社会保険労務士事務所
- 役職/代表者名
役職 所長 代表者名 都筑 正之
- 所在地
-
〒990-0056 山形県山形市錦町3-20 須藤ビル2階
- 設立年
平成29年
- 事業内容
税理士業務、社会保険労務士業務、行政書士業務(創業支援、税務 ・会計・決算・労務・給与計算業務、各種規程の策定および経営計 画の策定支援等)
- ホームページ
https://tsuzuki-accoutingfirm.tkcnf.com/
- 会社の特長
開業7年目の会計事務所、社会保険労務士事務所です。ランチミー ティング等を通して社内のコミュニケーションを大事にしています 。税理士・社会保険労務士等の資格取得を応援します。
- 従業員数
企業全体 17人 就業場所 17人 うち女性 10人 うちパート 0人
- 産業分類
公認会計士事務所,税理士事務所
- 受理安定所
山形公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月2日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。