建築板金工の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
○主に建築板金工事をメインとし、建物の新築・リフォーム・補修 工事を十日町地域中心に行っております。 ・建築板金の仕事:金属屋根葺き、金属・窯業系サイディング張 り、雨樋、厨房内のステンレス張り等々、主に建築物外装の仕 事となります。 ・防水の仕事:外装のシーリング。各種取り合いシーリング工事 となります。 ・工事物件:住宅、事務所、商業施設、公共物件そして神社仏閣 等の新築・増築・改修工事となります。 *屋根上などの高所作業を伴います。 *経験者、技能士資格者や建築施工管理技士の資格取得者は優遇い たします。*変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
板金・金物工事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 7時45分〜17時45分 就業時間2 7時45分〜17時15分 就業時間に関する特記事項 シフト制(交替)による。 就業時間1)夏季 実働8.0時間/日 2)冬季 実働7.5時間/日(1月~3月) 休憩時間:昼60分、午前・午後各30分の計120分
- 休憩時間
120分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 4時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 災害時、納期逼迫時等
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 なし
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 200,000円〜410,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
通信手当 2,000円〜2,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
202,000円〜412,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
資格手当:建築板金技能士、防水施工技能士、建築施工 管理技士等、各級ごとに定めた金額を支給します。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 2.00%〜10.00%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
なし
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒948-0029 新潟県十日町市上川町703番地13 最寄り駅 十日町駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 車内:禁煙 事業所・現場:屋外指定場所にて喫煙可
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
22.0日
- 休日等
休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 年間休日カレンダーによる。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
101日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
該当者なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 2年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
3人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月程度 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 期間中各種手当支給なし(基本給のみ) ただし、経験や実績等により調整させて頂きます。
- 選考場所
〒948-0029 新潟県十日町市上川町703番地13 地図表示 最寄り駅 十日町駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,その他,求職者マイページ その他の送付方法 持参も可 郵送の送付場所 〒948-0029 新潟県十日町市上川町703番地13
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 建築板金作業や建設業での就業経験。 普通自動車運転免許、玉掛、アーク溶接、高所作業車運転等。 ※未経験者でも問題有りません
- 必要な免許・資格
免許・資格名 1級建築板金技能士 あれば尚可 1級防水施工技能士 あれば尚可 1級建築施工管理技士 あれば尚可 玉掛、アーク、高所作業車、足場組立等あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
*制服、特殊工具は貸与します。 *特別退職金共済制度加入は勤続2年以上となります。 *賃金は経験、資格、能力により決定させて頂きます。 *賃金形態は、「日給月給制」で欠勤控除があります。 *昇給、賞与は本人の努力・能力、業績によりさせて頂きます。 *駐車場は消雪パイプがありますので、冬でも会社の駐車場が使用 できます。 【オンライン自主応募可】 ※「未経験」の方でも、建築板金の仕事に興味のある方大歓迎です 。 ※必要な知識や技術は随時学ぶ環境があります。 ■建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。 CCUS能力評価のレベルに応じ、技能者を適正に評価し処遇改 善を図っています。
- 選考に関する特記事項
応募書類を事前に提出下さい。書類到着後5日以内に、面接日時を 連絡します。
- 事業所からのメッセージ
「屋根の医者」をモットーにお客様に信頼され、愛され、 必要とされる会社になるべく日々切磋琢磨しています。 家を建てることは人生における一大イベントです。 建築板金の仕事は家の中でも一番に目につく外装仕上げ であり、雨漏りや風雪害を防ぐ防水の仕事でもあります。 お客様に笑顔で快適に過ごしてもらえるような仕事を 追求しています。 是非、あなたのやる気や技術を生かし一緒に十日町の 街並みをつくり、建物を守っていきましょう! 経験者はもちろん、ものづくり好きな人、未経験者、 どなたでも就業可能です。
- 担当者
課係名、役職名 代表取締役社長 担当者(カタカナ) カブラキ キンイチ 担当者 蕪木 金一 電話番号 025-752-2982 FAX 025-752-5321 Eメール kabukin@kabukin-yane.com
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
3110002025460
- 事業所番号
1508-100543-7
- 事業所名
有限会社 蕪金板金店
- 役職/代表者名
役職 社長 代表者名 蕪木 金一
- 所在地
-
〒948-0029 新潟県十日町市上川町703番地13
- 設立年
昭和30年
- 事業内容
建物の屋根・外壁工事、ステンレス張、太陽光パネル取付、板金工 事一式 (創業 昭和30年 会社設立 平成5年)
- ホームページ
http://www.kabukin-yane.com
- 会社の特長
明るい会社、やる気、本人の努力しだいで昇給有ります。 「屋根の医者」をモットーに営業しています。 チームワークを大切に、一丸となり仕事をしております。
- 従業員数
企業全体 9人 就業場所 7人 うち女性 2人 うちパート 1人
- 産業分類
板金・金物工事業
- 受理安定所
十日町公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月1日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。