セラピスト(理学療法士)
求人内容
- 仕事内容
重度の肢体不自由と重度の知的障害を重複して持つ重症心身障害児 (者)の方々が生活する入所施設、ショートステイ、通所事業所、 外来などのご利用者のリハビリ業務 変更の範囲;変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
障害者福祉事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 9時00分〜18時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 190,220円〜284,720円
- 定額的に支払われる手当(b)
特殊業務手当 13,000円〜13,000円 給与改善手当 3,804円〜5,694円 地域調整手当 11,603円〜17,367円 介護報酬改定手当 9,000円〜9,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
227,627円〜329,781円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
*その他:実績手当、時間外手当、日曜祝日手当:1日 500円、年末年始手当等 *住居手当:月額最大48,000円 (通勤経路2キロ未満、賃貸本人契約の場合) *赴任費用:上限10万円~20万円(距離に応じる) 採用時50キロ以上の引越し荷物運搬費用を実費支給
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 48,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒215-0001 神奈川県川崎市麻生区細山1203 最寄り駅 小田急線新百合ヶ丘駅からバス 千代ヶ丘バス停徒歩8分駅 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 敷地内に屋外喫煙所あり
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 試用期間終了時に法人内各施設へ の異動可能範囲を希望できます
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.5日
- 休日等
休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
107日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
あり 託児施設に関する特記事項 事業所内保育所有(0歳~2歳)
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒215-0001 神奈川県川崎市麻生区細山1203 地図表示 最寄り駅 小田急線新百合ヶ丘駅からバス 千代ヶ丘バス停徒歩8分駅
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
その他 その他の選考日時等 随時:求職者マイページより応募の場合も要事前連絡
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 福祉施設、医療機関における就業経験があれば尚可
- 必要な免許・資格
免許・資格名 理学療法士 必須
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
・フレッシュアップ休暇(年3日) 公休とは別に採用1年後から 毎年付与されます。連続して取得し、旅行や趣味活動に使ってリ フレッシュする時間にあてて頂くことが可能です。 「仕事と子育てが両立しやすい求人」 *オンライン自主応募可(自主応募の場合、ハローワーク紹介状は 不要です) *1年間の総労働時間の上限は届出済み *試用期間3か月終了後、スキル・ライフスタイル・選択コース (法人内各施設への異動希望範囲)によって本俸(賃金等)変更
- 事業所からのメッセージ
先輩職員によるOJT制度があるので、経験がなくても一から教え てもらえます。 福利厚生についても大きな社会福祉法人であるから充実しています 。 重症心身障害児(者)への支援、障害者福祉にご興味がある方、大 歓迎です。
- 担当者
課係名、役職名 事務長 担当者(カタカナ) ウキヤ ユウジ 担当者 浮谷 祐士 電話番号 044-959-3003 FAX 044-954-5581 Eメール saleilkawasaki@misasakai.or.jp
- 紹介期限日
2025年6月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
8240005001615
- 事業所番号
1414-112271-5
- 事業所名
社会福祉法人 三篠会 重症児・者福祉医療施設 ソレイユ川崎
- 役職/代表者名
役職 施設長 代表者名 江川 丈誠
- 所在地
-
〒215-0001 神奈川県川崎市麻生区細山1203
- 設立年
昭和43年
- 事業内容
ご家庭での介護が困難な重度の肢体不自由と重度の知的障害を重複 して持つ重症心身障害児(者)の方々の施設(病院でもある)での 看護及び介護、療育等。
- ホームページ
http://misasakai-soleil.com/
- 会社の特長
児童や高齢者、障害児者、生活保護者の方々のための社会福祉施設 を広島県内で11ヵ所、川崎市内で5ヵ所、複合的に設置運営して いる。
- 従業員数
企業全体 3,875人 就業場所 242人 うち女性 178人 うちパート 89人
- 産業分類
障害者福祉事業
- 受理安定所
川崎北公共職業安定所
- 受付年月日
2025年4月1日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。