配管工事(見習い)の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
◎具体的な仕事内容は

・施設、敷地内の上下水道配管工事 
・施設内の水栓、便器など水廻り工事 
・施設内のガス配管工事 
・施設内の冷暖房、空調などの配管工事 
・上記に付随する業務など 
主に公共・民間施設や一般住宅の給排水管・ガス管・空調などの 
工事に関わる業務です。 
未経験の方には配管工事の見習い業務からお願いしています。 
「変更範囲:変更なし」 

*応募にはハローワークの紹介状が必要です。
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
管工事業(さく井工事業を除く)
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
上限年齢

上限 65歳まで
就業時間
就業時間1

8時00分〜17時00分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

20時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

175,000円〜250,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
175,000円〜250,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
家族手当9,000円

住宅手当 持家・借家4,500円 
     独身実家1,800円 
※詳細は求人に関する特記事項参照
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり0円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 2.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

15日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
24,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒861-0533

熊本県山鹿市古閑783-4



受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

受動喫煙対策に関する特記事項

喫煙専用室あり
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.0日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

年末年始休暇・夏期休暇あり

*基本、土日祝休みですが繁忙期は休日出勤あり(休日手当支給)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
124日
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
該当者なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒861-0533

熊本県山鹿市古閑783-4 又は、(本社)熊本市東区石原1-

1-48

地図表示
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

〒861-0533

熊本県山鹿市古閑783-4
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定不可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後3日以内

面接選考結果通知

面接後4日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
★各種手当あり

一般残業代(実際に発生した残業時間に対して支払いです。 
 みなし残業代ではありません。) 
☆資格手当 14,500円 
(各資格ごとに対象の手当額を支給) 
☆住宅手当 4,500円 
(賃貸の場合4,500円・持ち家の場合1,800円を支給) 
☆家族手当 9,000円 
(扶養する配偶者が対象) 
☆通勤手当 24,000円 
(3km以上から1km/900円)上限24,000円まで 
★資格取得バックアップあり 
(取得に必要な費用・交通費・教材費などを会社が負担) 
★各種お祝い金・お祝い品贈呈 
 従業員本人が結婚、出産(本人若しくは配偶者)、従業員の子 
 どもが入学した際の祝い金の贈呈。また従業員が成人した際に 
 アルバム贈呈など。 
★健康診断の結果によって指導が必要な従業員への協会けんぽ 
 指導員からの健康指導・相談の実施あり 
★社内親睦会費補助など
事業所からのメッセージ
☆創業49年を迎え、事業拡大のため新しい人材を募集します!


★この仕事のココが魅力! 
POINT1 未経験者も安心!研修・資格取得支援制度が充実! 
POINT2 人々の暮らしに欠かせないライフラインを守る 
       大切なお仕事! 
POINT3 人間関係が良好!優しい社員の人柄が最大の自慢! 
POINT4 女性の方も大歓迎!配管の技術を学んだ後には現場 
       管理に、そんな夢をお持ちの女性の方を応援します 
。 

◎「良好な人間関係」が最大の魅力! 
20代から70代までの幅広い年齢層の社員が活躍中!風通しが良 
く何でも言い合える関係性が魅力です。社長も上司も先輩社員たち 
も、みんな穏やかで人間味のある優しい人たちばかり。人間関係で 
悩む社員は少なく、新入社員も伸び伸びと活躍できる職場だと感じ 
ます。明るく自由で和気藹々とした雰囲気の職場ですよ。何かあっ 
てもすぐに相談に乗りますので、気軽に声をかけてください!
担当者
課係名、役職名

採用担当者

電話番号

0968-43-3101

FAX

0968-43-6303

Eメール

soumu@kind.ocn.ne.jp
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
5330001002511
事業所番号
4303-916670-7
事業所名
株式会社 誠工社 山鹿支店
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

岡本暁宗
所在地
〒861-0533

熊本県山鹿市古閑783-4
設立年
昭和52年
事業内容
管、土木、電気、水道施設、さく井工事業、設備管理(空調・衛生

設備の保守管理) 
4301-621248-1
ホームページ
https://seikou-sha.com/
会社の特長
1、職能資格、人事制度導入による能力主義

2、資格取得優遇制度の採用 
3、福利厚生施設としての天然温泉あり
従業員数
企業全体

24人
就業場所

16人
うち女性

4人
うちパート

0人
産業分類
管工事業(さく井工事業を除く)
受理安定所
菊池公共職業安定所
受付年月日
2025年3月31日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。