運転手の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
【安定・公共性の高い】 地域の皆さんが安心して生活できる環境を守る、 無くてはならない仕事です! 行政からの委託業務、リピートのお客様を 中心とした安定した業態です。 【一般廃棄物収集運搬(ごみ収集、浄化槽清掃、汲取り)】 ◎担当エリアでお客様から「ありがとう」を頂ける仕事です。 ◎仕事を通じて、地域に貢献できます! ◎完全週休2日、18時社屋完全施錠。残業はほぼありません。 ※変更範囲:会社が定める規定による。
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
一般廃棄物処理業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 就業時間
就業時間1 8時00分〜17時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 繁忙時、緊急時対応
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 120,000円〜145,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
業務手当 20,000円〜30,000円 職責手当 10,000円〜25,000円 評価手当 13,500円〜18,000円 安全運行手当 20,000円〜35,000円
- 固定残業代(c)
あり 14,336円〜19,766円 固定残業代に関する特記事項 時間外労働の有無に関わらず、支給します。 なお、一日当り30分を超える時間外労働がある場合、追加で時間 外手当(残業代)が支給します。
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
197,836円〜272,766円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
条件に該当する場合、別に次の手当が付きます。 (1)家族手当 一人5,000円 (2)子女教育手当制度あり(保育・幼稚園~大学院)
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり1,000円〜3,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末)
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒508-0011 岐阜県中津川市駒場2290-3 就業場所に関する特記事項 北恵那バス 恵那追分バス亭から7分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外喫煙室
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.3日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始 ※3ヶ月経過後に年次有給休暇を5日間前倒しで付与します。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
109日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
あり 復職制度の内容 希望等
選考・採用情報
- 採用人数
1人
- 試用期間
あり 期間 3ケ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 3ヶ月 日給8,300円~10,000円
- 選考場所
〒508-0011 岐阜県中津川市駒場2290-3 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒508-0011 岐阜県中津川市駒場2290-3
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格名 中型自動車免許 あれば尚可 大型自動車免許 あれば尚可 AT限定の方は、入社後で良いので限定解除をお願いします。 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
※ミドルシニア歓迎求人・資格の有無不問 普通自動車免許必須 【特色1】創業50年以上にわたり、「社員さんとご家族、地域 を大切に」という想いで経営しています。 【特色2】豊富な福利厚生制度があります。 ・健康診断の充実、メンタルヘルス(カウンセリング・研修) ・その他、マイカーローンの利息優遇など様々な福利厚生制度有 ※そのため、「健康経営優良法人 中小規模法人部門ブライト 500」に4回認定(東濃東部では1社)など、 様々な認証を受けています。 【特色3】育成に力を入れています。 ・奨励資格に合格すると報奨金を支給。 ・会社負担で講習会に参加し、指定の資格を取得。※技術に応じ 【中途入社社員の声(38歳・2023年4月入社・運転手)】 東清に入社して、保育園のお迎えもできる様になりました。 急な有休も事情を鑑みて快く取得させてくれます。 先輩から受けている教育については、無理強いせず、できる 範囲からレベルアップさせてくれます。それにより、 運転手登録することでできました。これから、一人立ち 出来る様、運転以外の接客や段取りも習得していきます。
- 選考に関する特記事項
ハローワークからの「紹介状」と履歴書を事前に送付ください。 後日ご連絡します。本社での選考は簡単な筆記試験と面接です
- 事業所からのメッセージ
※<求人に関する特記事項>の補足※ 【特色1】企業理念は「わたしたちは、環境衛生の向上に努める ことを通じて、生活環境の保全に寄与します」です。 地域の皆さんから「ありがとう」をもらった時、また水処理で 水質をより良く出来た時、やりがいを感じます。 【特色2】豊富な福利厚生制度があります。 ・退職金制度が3本立て(会社独自・中退共・401K) ・福利厚生委員会で、社員自ら働きやすい環境に。 ・ジョイセブン・がん保険等、会社負担でサービス他、様々な 福利厚生制度有。そのため、様々な認証を受ける。 【特色3】次世代に向け、マネジメント研修も実施しています。 【応募される方】ハローワークにて「紹介状」の交付を受け、 紹介状・履歴書を事前に送付ください。後日ご連絡いたします。 ※水処理(下水処理施設維持管理など)の仕事を応援してもら うこともあります。また、勤続中に異動があるかもしれません。 ご承知おきください。
- 担当者
課係名、役職名 企画 担当者(カタカナ) ヨシムラ 担当者 吉村 電話番号 0573-66-5213 FAX 0573-66-5314
- 紹介期限日
2025年5月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
5200001023446
- 事業所番号
2109-090315-8
- 事業所名
東清 株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 吉村 敏博
- 所在地
-
〒508-0011 岐阜県中津川市駒場2290-3
- 設立年
昭和37年
- 事業内容
一般廃棄物(し尿、ゴミ)及び産業廃棄物収集運搬業、浄化槽維持 管理業、下水道処理施設維持管理業、一般貨物運送業 中津川南P69C4
- ホームページ
http://www.tousei-gifu.co.jp
- 会社の特長
中津川市からの許可・委託業務を中心に地域住民の公衆衛生の向上 と生活環境の保全に寄与しています。併せてワークライフバランス を実行し、働きやすい職場つくりに努めています。
- 従業員数
企業全体 85人 就業場所 82人 うち女性 4人 うちパート 5人
- 産業分類
一般廃棄物処理業
- 受理安定所
中津川公共職業安定所
- 受付年月日
2025年3月31日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。