介護職員(日勤)の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
利用者の日常生活の援助等 ・日勤のみ、夜勤はありません。 ・施設全体90床あります。 ・看護職員と連携し、利用者の生活サポートしています。 ・試用期間中は担当職員と行動を共にし、仕事内容を得していく 育成方針です。 【変更範囲:法人の定める業務】 ◇オンライン自主応募以外の方はハローワークの紹介状が必要です
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員以外 正社員以外の名称 フルタイムパート 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 1名
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 9時00分〜18時00分 就業時間3 9時45分〜18時45分 又は 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 (4)10時30分~19時30分 交替勤務 ローテンションに則り 4週8休 勤務時間は応相談。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給 1,020円〜1,040円
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 179,520円〜183,040円
- 定額的に支払われる手当(b)
介護技術手当 30,000円〜40,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
209,520円〜223,040円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
時間給×8時間×22日で基本給算出 ・時間外手当
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり1,760円〜(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 0.40ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒440-0081 愛知県豊橋市大村町字花次83 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
22.0日
- 休日等
休日 その他 週休二日制 その他 その他 ローテーションによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
107日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒440-0081 愛知県豊橋市大村町字花次83 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話
- 求人に関する特記事項
◆トライアル雇用併用求人 /期間中賃金:同 *駐車場:有 個人負担1000円/月 ◆採用時期:急募 ◆制服(作業服):3ケ月後に支給 それ以前は各自用意 ◆業務上、車の使用:有(社用車)
- 事業所からのメッセージ
◎ 入居者さまに寄り添ったケアができる施設。 本法人は、1951年4月に創設され、キリスト教の精神を重んじ 、保育園・特別養護老人ホームの運営を実施しています。 「痛みを分かち合い、喜びを共にする」という理念を大切にし、良 いケアを提供したいという向上心を持ったスタッフが多く在籍して います。 入居者さまに寄り添った介護をしたいと考えている方に最適の職 場です。 ◎ 永生苑豊橋は、良好な人間関係が構築されている職場です。 職種や年代の垣根なく、皆さん仲良く楽しみながら働いています。 休憩時間には談笑で盛り上がり、和気あいあいとした雰囲気です。 ◎ 有給休暇取得率90%以上で、連休も取得可能。プライベート の充実を図れます。 まとまった休みも取りやすく、長期の休暇を必要とする際も安心で す。 さらに残業も少なめで、緊急時以外は、ほぼ定時で帰れます。 仕事と私生活のメリハリをつけ充実した日々を送れます。
- 担当者
課係名、役職名 施設長 担当者(カタカナ) トリイ 担当者 鳥居 電話番号 0532-55-5011 FAX 0532-55-5701 Eメール toyohashi@eishin.or.jp
- 紹介期限日
2025年5月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
1180005002758
- 事業所番号
2304-003620-7
- 事業所名
社会福祉法人 永信会 特別養護老人ホーム永生苑豊橋
- 役職/代表者名
役職 理事長 代表者名 李 大宗
- 所在地
-
〒440-0081 愛知県豊橋市大村町字花次83
- 設立年
昭和48年
- 事業内容
要介護老人の生活援助 (デイサービス、ショートステイ、特養事業)
- ホームページ
http://www.eishin.or.jp
- 会社の特長
キリスト教会を母体とした社会福祉法人です。 名古屋市に保育園、老人ホーム、デイサービスの3事業所、豊橋市 に老人ホーム、デイサービスの2事業所の運営を行っています。
- 従業員数
企業全体 120人 就業場所 61人 うち女性 49人 うちパート 22人
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 受理安定所
豊橋公共職業安定所
- 受付年月日
2025年3月31日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。