法人本部受付業務等/安佐北区安佐町

求人内容

仕事内容
○執務室秘書課 インフォメーション、一般受付業務


 ・電話、来客応対、その他庶務業務 

*法人本部受付業務中心 
  来客接待等(お茶出しやお花の水替え、掃除等) 

  備品管理、発注、書類整理、その他 

*変更範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

9時00分〜18時00分

又は

8時00分〜19時00分の時間の間の8時間
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

3時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

178,700円〜241,000円
定額的に支払われる手当(b)
業務手当 5,361円〜12,050円
業務改善手当 15,000円〜30,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
199,061円〜283,050円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1.00%〜3.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 1.50ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
職務給制度
あり

職務給制度の内容

職務の等級及び号級は、その経験、能力及びその職の複雑、困難、

責任等の程度を勘案する制度を持っています。

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒731-1141

広島県広島市安佐北区安佐町鈴張2688番



受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

広島市内

休日・休暇

月平均労働日数
21.4日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

月9日休みあり。シフト表により、休日は決定しますが、希望の日

があれば相談に応じます。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
108日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

5年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3か月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒731-1141

広島県広島市安佐北区安佐町鈴張2688番

地図表示
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

〒731-1141

広島県広島市安佐北区安佐町鈴張2688番
学歴
必須

大学以上
必要な経験等

必須

パソコン入力操作
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
*賞与は3年以上の勤務者より支給します。



*昇給・賞与は、前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務 
 成績、勤務年数等により、昇給・賞与は決定されます。 







──────────求人、求職者の皆様へ────────── 

◆求人票は、雇用契約書ではありません。 
◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 
 ※労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子 
  メール等も可能です。     (労基法第15条第1項) 

──────ハローワーク可部・広島北労働基準監督署─────
事業所からのメッセージ
執務室内には、ラブラドールレトリバーとゴールデンレトリバーが

います。また、施設内には、猫ちゃんもいます。ワンちゃん猫ちゃ 
ん好きの方を募集しています。 
子育て世代や、家族介護など様々な事情があるスタッフも働いてい 
ます。お気軽にお問い合わせください。
担当者
課係名、役職名

採用担当

担当者

採用担当者

電話番号

082-554-8600

FAX

082-554-8601
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
1240005014383
事業所番号
3408-614816-3
事業所名
社会福祉法人 ひろしま四季の会
役職/代表者名
役職

理事長

代表者名

池田 竜也
所在地
〒731-1141

広島県広島市安佐北区安佐町鈴張2688番
設立年
平成29年
事業内容
木造平屋ユニット型特別養護老人ホームのスタッフを募集していま

す。各専門職の方で一緒につくり上げて行きましょう。未経験者可 
。
ホームページ
http://kokorohome.wordpress.com/
会社の特長
「相手本意の心」を理念に「地域になじむ新しい福祉の創造」をテ

ーマに自然豊かな町で、「ここにしかない場所づくり」をめざして 
いる。
従業員数
企業全体

110人
就業場所

68人
うち女性

48人
うちパート

22人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
可部公共職業安定所
受付年月日
2025年3月27日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。