社会保険労務士

求人内容

仕事内容
メインのおしごとは顧問先の手続き代行や労務相談、就業規則作成

のお手伝いになります。 
具体的には・・・ 
・入退社、算定基礎、年度更新手続き業務(セルズ、E-GOVに 
よる電子申請) 
・顧客対応(訪問、来社、電話対応) 
・労災給付、雇用関連給付、健康保険給付の手続き 
・就業規則や36協定策定の提案、作成、届出業務 
・労務相談(賃金に対する相談、退職トラブル、その他人事労務に 
まつわる相談全般) 
※給与計算業務は、別に専門の部署が行っています。 
*業務の変更範囲:会社が定める業務
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
社会保険労務士事務所
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

9時00分〜18時00分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

5時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

285,000円〜480,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
あり

35,000円〜70,000円

固定残業代に関する特記事項

時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として

支給し、15時間を超える時間外労働は追加で支給。 
(所定労働時間:163h/月)
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
320,000円〜550,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
通勤手当

業績貢献手当 
その他手当
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり5,000円〜30,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 2.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

10日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

25日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
15,000円
職務給制度
あり

職務給制度の内容

勤続年数や年齢に捉われず、個人個人の働きぶりを評価して昇給や

賃金を決定しています。

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒063-0002

北海道札幌市西区山の手2条12丁目11番38号 山の手CIT

Yビル1階



就業場所に関する特記事項

JRバス 山の手1条11丁目 バス停より 徒歩2分

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

受動喫煙対策に関する特記事項

事務所内は禁煙、ビル内に喫煙所があります。
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

札幌支店、東京支店

休日・休暇

月平均労働日数
20.0日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

夏季休暇・年末年始休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
125日
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
あり

復職制度の内容

やむを得ず離職した方以外にも、自己都合退職者でも復帰できる制

度を設けています。

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

6ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒063-0002

北海道札幌市西区山の手2条12丁目11番38号 山の手CIT

Yビル1階

地図表示
選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
選考日時等
その他

その他の選考日時等

後日連絡
応募書類等
応募書類等

履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

Eメール,求職者マイページ
学歴
必須

大学以上
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

社会保険労務士

必須

行政書士

あれば尚可

税理士

あれば尚可

日商簿記    あれば尚可

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
求人に関する特記事項
求める人材

・社労士試験合格者(経験不問) 
・要普免 
・PCスキル(エクセル、ワード、パワーポイントなど) 
・効率を考えて動ける方 
・会話に苦手意識のない方 
・自ら積極的に学ぶ姿勢がある方 

その他条件 
・バックオフィス業務経験者(総務、労務、給与計算等) 
・社労士事務所、他士業事務所経験者 
・業務改善アイデアを出してくれる方 
・相手の気持ちを汲み取るのが得意な方 
資格やスキル、経験はもちろんあるに越したことはありませんが、 
私たちは人柄を最優先して採用を行っています。 
あなたの将来なりたいイメージ、チャレンジしたいこと・・・ 
私たちにも共有してください! 
皆様にお会いできるのを楽しみにしています。 

*マイカー通勤:無料駐車場あり。
選考に関する特記事項
書類選考後、面接の後に適性検査を受けていただきます

(面接対象者全員実施)
事業所からのメッセージ
私たちの会社は、年功序列がなく、上司部下・先輩後輩といった

社員同士の垣根もほとんどありません。 
評価は年齢・入社時期に関係なく、公正に行い、あなたの頑張り 
をきちんと給与に反映する制度があります。資格はあるけど 
実務未経験という方も、研修制度が整っているので、安心して 
イチから取り組んでいただけます。 
直近では、新入社員向け合同研修、労務全般基礎習得研修・ 
年末調整研修に加え、労働判例研究の勉強会も2週に1度 
開催しています。 
仕事にはスピード感が重要です。 
スピード感は残業削減や働き方改革につながります。 
最新の業務ツールで効率化を図り、残業せず余暇にリフレッシュ 
できたら最高じゃないですか? 
価値観の合う方のご応募おまちしています!
担当者
課係名、役職名

採用担当

担当者(カタカナ)

ヤマウチ

担当者

山内

電話番号

011-676-3920

FAX

011-676-3923

Eメール

yamauchi@office-ebina.com
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
2430005013687
事業所番号
0101-629517-2
事業所名
社会保険労務士法人 Aimパートナーズ
役職/代表者名
役職

代表社員

代表者名

蝦名 和広
所在地
〒063-0002

北海道札幌市西区山の手2条12丁目11番38号 山の手CIT

Yビル1階
設立年
平成31年
事業内容
社会保険労務士業務(労働社会保険諸法令手続き代行、労務相談、

各種助成金申請代行、就業規則作成、許認可等の手続き業務)
ホームページ
https://aimgroup-sr.com/
会社の特長
税理士・社会保険労務士・行政書士がワンストップサービスを提供

するAimパートナーズグループの社会保険労務士法人です。山の 
手本店のほかに東京(銀座)に支店があります。
従業員数
企業全体

9人
就業場所

7人
うち女性

4人
うちパート

2人
産業分類
社会保険労務士事務所
受理安定所
札幌公共職業安定所
受付年月日
2025年3月27日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。