土日祝休み!ふるさと納税業務の本社事務スタッフ

求人内容

仕事内容
ふるさと納税の事務作業を一緒に行う仲間を募集しています。

個人やチームへのノルマといったものはなく、まずは簡単な 
パソコン操作とよくある問合せの応対ができればOK! 
主な作業としては・・・ 
・システムへの商品の説明内容の登録(入力)や変更、 
 チェック作業 
・電話やメールでの問合せ対応 
・郵便物の印刷や差出し作業 
などがあります。 
未経験の方も多数活躍中です! 
*郵便物の郵便局への差出しや受取りは社用車(AT)使用 
【変更範囲:変更なし】
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
有期契約社員
正社員登用の有無
なし
産業分類
ソフトウェア業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

2025年4月1日〜2026年3月31日

契約更新の可能性

あり(条件付きで更新あり)

契約更新の条件

経営状況、業務継続の有無、勤務態度、能力、本人の希望など

(更新した場合、通算5年、上限回数4回まで)
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

9時00分〜18時00分

就業時間に関する特記事項

繁忙期(主に11月~1月)は時間外労働の可能性あり。 (前年

度実績は繁忙期に月3時間程度)
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

1時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

大量受注・納期の逼迫、大規模なシステム障害、流行性感冒の際、

年6回を限度とし、月60時間まで、年360時間まで可能。
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

164,000円〜164,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
164,000円〜164,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
*日給月給制(欠勤控除あり)

*当社規定により、自宅から勤務場所までの距離に応じ 
 て通勤手当を支給(上限額50,000円)
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり2,500円〜4,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 2.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末)
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒849-0915

佐賀県佐賀市兵庫町藤木1427-7



最寄り駅

JR佐賀駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

30分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

敷地内全面禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.2日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

年末年始休暇(12/30~1/3)※繁忙期(主に11月~1月

)は休日出勤をお願いする可能性あり。(前年度実績はゼロ)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
122日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

欠員補充
試用期間
なし
選考場所
〒849-0915

佐賀県佐賀市兵庫町藤木1427-7

地図表示

最寄り駅

JR佐賀駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

30分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
その他

その他の選考日時等

後日連絡
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

郵送,その他

その他の送付方法

持参

郵送の送付場所

〒849-0915

佐賀県佐賀市兵庫町藤木1427-7
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

未経験でも可、ふるさと納税に関する業務経験があれば尚可
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後,その他

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後14日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話
求人に関する特記事項
・賃金は、本人の職務経験や能力に応じて決定します。

・契約更新の可否は、本人の能力を考慮の上、判断します。 
・本社社屋駐車場利用料 2,000円/月 






*ハローワークからの事前連絡後、ハローワーク紹介状、履歴書( 
 写真貼付)を事業所所在地宛てに送付または持参ください。 
 書類選考後、面接日時を連絡します。 


  《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 


 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 
 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 
 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362)
事業所からのメッセージ
\ 当求人をご覧いただきありがとうございます♪ /

ふるさと納税のお仕事と聞くと固い印象を持つ方もいらっしゃいま 
すが、ふるさと納税の仕組みのほとんどはアマゾンや楽天などのネ 
ットショッピングと同じですので、お仕事に関して特別な勉強はほ 
ぼ必要ありません。 
行っていただく作業についても、マニュアルを用意していますので 
、これまでお仕事でパソコンを使っていた経験がある方であればス 
ムーズに始められます。 
そして何よりも、周りスタッフのフォローにより少しずつ慣れなが 
ら覚えることができるので、安心して働くことができます。 

皆さまからのご応募、お待ちしております!
担当者
課係名、役職名

システム本部システムサービス事業部公共サービス部

2G

担当者(カタカナ)

サカイ

担当者

坂井

電話番号

0952-43-3006

内線

8255

FAX

0952-34-1542
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
1300001000513
事業所番号
4101-001202-8
事業所名
株式会社 佐賀電算センター
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

宮地 大治
所在地
〒849-0915

佐賀県佐賀市兵庫町藤木1427-7
設立年
昭和36年
事業内容
システムインテグレーション、ソフトウェア開発、

クラウドサービス、ITインフラ構築、BPO、 
ITに関する研修会など。
ホームページ
https://www.sdcns.co.jp/
会社の特長
佐賀県内最大の独立系非同族IT企業。あらゆる業務サービスを提

供。全国展開している自社製品・サービス多数。
従業員数
企業全体

487人
就業場所

342人
うち女性

100人
うちパート

9人
産業分類
ソフトウェア業
受理安定所
佐賀公共職業安定所
受付年月日
2025年3月26日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。