一般技能職(加工・組立・性能試験部門)の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
(仕事内容) 1.原子力発電所用シール製品の製造 2.研削機やラップ盤などを用いた部品の仕上げ加工 3.各種計測器を用いた部品の精密計測 4.製品組み立て 5.クレーンを用いた専用試験機への製品組み込み、性能試験 6.作業標準等の文書作成 7.試験機や加工機の日常メンテナンス ※変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
自動車・同附属品製造業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 8時00分〜16時50分 就業時間に関する特記事項 実働8時間・休憩50分
- 休憩時間
50分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 突発的な仕様変更等の対応時
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 191,500円〜290,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
住宅(一律)手当 4,500円〜4,500円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
196,000円〜294,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 5.33%〜5.33%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 6.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒350-0285 埼玉県坂戸市大字片柳1500 最寄り駅 東武東上線 北坂戸駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 20分 就業場所に関する特記事項 (変更の範囲)なし 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.3日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 GW、夏季、冬季連休あり(各7~10日程度)カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 14日
- 年間休日数
121日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり 遠方の場合、会社規程により入寮 可能
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 2ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒350-0285 埼玉県坂戸市大字片柳1500 地図表示 最寄り駅 東武東上線 北坂戸駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 20分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 自己PR書又は職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒350-0285 埼玉県坂戸市大字片柳1500
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格名 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 クレーン・玉掛の資格、QC検定3または4級(あれば尚可) 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール,その他
- 求人に関する特記事項
*応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けて、 紹介状、履歴書(写真添付)、自己PR書又は職務経歴書を郵送 してください。書類到着後、面接可否の連絡をいたします。
- 選考に関する特記事項
適性検査・簡単な読み書き、計算問題等
- 事業所からのメッセージ
【仕事の魅力/やりがい/将来性】 ・国内ではイーグル工業しか製造できないRCP軸シールの製造技 術習得 ・原子力発電は世界的に二酸化炭素を排出しない発電として注目さ れ、各国で新設計画が 検討されており、国内でも廃炉後のリプレースとしての建設が検 討されています。 また、運転期間を60年とするなど既存発電所も長期利用される ため、長期に渡り、 二酸化炭素排出削減に貢献できる製品の製造に携わることができ ます。 【身に付くスキル】 ・精密な機械加工、組立、計測のスキル ・クレーン、玉掛、危険物乙四などの資格 ・ISO9001・ISO14001・ISO45001など品質 ・環境・安全衛生の基礎知識
- 担当者
課係名、役職名 業務部業務課 人事担当 電話番号 049-281-6611 FAX 049-283-4843
- 紹介期限日
2025年5月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
1030001023640
- 事業所番号
1104-000751-7
- 事業所名
イーグル工業 株式会社 埼玉事業場
- 役職/代表者名
役職 埼玉事業場長 代表者名 野中 和也
- 所在地
-
〒350-0285 埼玉県坂戸市大字片柳1500
- 設立年
昭和39年
- 事業内容
メカニカルシール べローズ他各種密封装置の製造、販売 【川越地域雇用対策協議会会員】 【ジョブ・カード普及サポーター企業です】
- ホームページ
https://www.ekkeagle.com/jp/
- 会社の特長
東証プライム上場。メカニカルシール等の輸送用機器、精密機器用 品等、各種密封部品・装置の製造を行い、メカニカルシールでは国 内トップシェアを誇る企業です。 事業所画像情報あり
- 従業員数
企業全体 1,797人 就業場所 359人 うち女性 41人 うちパート 25人
- 産業分類
自動車・同附属品製造業
- 受理安定所
川越公共職業安定所
- 受付年月日
2025年3月21日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。