調理補助(大阪府守口市)の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
高齢者福祉施設での配膳や片付け、洗い物といった調理補助のお仕 事です。 彩りや盛り付けで、入居者様の体も心も喜ぶお食事作りにこだわっ ています。※調理業務はございませんので、ご安心ください。 お仕事に慣れるまで、丁寧にサポートしますので、ブランクのある 方や60代以上の方でも無理せず安心して働いていただける環境で す。 変更範囲:変更なし
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 前年度3名 正社員転換実績有り
- 産業分類
その他の飲食店
- 派遣・請負等
就業形態 請負
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 就業時間1 10時00分〜14時00分 就業時間2 16時00分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 勤務時間相談可。
- 休憩時間
0分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 1,120円〜1,220円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,120円〜1,220円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1時間あたり0円〜50円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末)
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 会社規定による
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒570-0043 大阪府守口市南寺方東通1-13-16 「総合老人福祉施設 すずしろ園」厨房 最寄り駅 地下鉄今里線「新森古市」駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分 就業場所に関する特記事項 自転車通勤可能 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
労災保険
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
あり 復職制度の内容 会社規定による
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3カ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒570-0043 大阪府守口市南寺方東通1-13-16 「総合老人福祉施設 すずしろ園」厨房 地図表示 最寄り駅 地下鉄今里線「新森古市」駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話
- 求人に関する特記事項
*弊社詳細については、ホームページをご覧ください。 「京料理花萬」でご検索ください。 *自転車通勤可能 *労働条件により雇用保険加入・年次有給休暇日数は、法定どおり オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。 *60歳以上の方も応募可能です。 一年毎の契約更新となります。
- 事業所からのメッセージ
株式会社京料理花萬は1996年に創業し現在では 京都を中心に、関西・関東・九州で介護施設や幼稚園、保育園様4 5施設の給食サービスを展開しております。 京料理花萬はこれまでにレストラン事業や宅配お弁当事業で培って きた 「おもてなしの心」「京料理の技術」「五感で味わう料理」を活か し、 老人ホームなどの高齢者向け施設や保育園様に給食サービスをご提 供し、 京料理を通じて画一的ではない施設オリジナルの食文化を育んでい きます。また、高齢者の方に向けたソフト食においても五感で味わ っていただける喜びあふれる食空間を提供いたします。 ただ給食を提供するだけでなく、料理体験や季節ごとのイベントの 企画などを通じて各施設様の方々との交流を大切にし、食を通じて 笑顔と喜びをお届けしています。 そして、おもてなしの心を大切にスタッフと共に今後も実直に成長 していく会社を目指しています。
- 担当者
課係名、役職名 マネージャー 担当者(カタカナ) ヨシダ ヒカル 担当者 吉田 ひかる 電話番号 075-641-1920 FAX 075-641-1920 Eメール yoshida.h@kyoto-hanaman.com
- 紹介期限日
2025年5月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
3130001059243
- 事業所番号
2603-616767-8
- 事業所名
株式会社 京料理 花萬
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 吉田 恵子
- 所在地
-
〒612-8435 京都府京都市伏見区深草泓ノ壺町25 第二住田屋ビル102
- 設立年
平成29年
- 事業内容
京料理や和食に特化した、社会福祉施設での受託給食事業。 見て楽しく、食べて楽しい。 五感と心に感動を与える食事と食空間を提供いたします。
- ホームページ
www.kyoto-hanaman.com
- 会社の特長
「美味しい給食」を目指し、料理工場やセントラルキッチンを 使わず、経験豊富な料理人が料理長を担当。各厨房の現地で 仕入れ、仕込み、調理まで行い、「お料理」を給食として提供
- 従業員数
企業全体 340人 就業場所 5人 うち女性 4人 うちパート 4人
- 産業分類
その他の飲食店
- 受理安定所
伏見公共職業安定所
- 受付年月日
2025年3月21日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。