現場サポートスタッフ(現場担当者)

求人内容

仕事内容
仕事の内容:現場サポートスタッフ(現場担当者)

リフォーム工事現場での職人との連絡調整や、必要な材料の調達 
、写真記録の管理を行うポジションで、職人の補助作業を通じて 
、建築やリフォームの知識が実践的に身につく仕事です。 
未経験の方はもちろん、職人経験のある方も大歓迎です。 
【具体的な業務内容】 
リフォーム現場での材料調達や写真管理、職人さんのサポートな 
どを通じて実践的な知識が身につく仕事です。 
入社後は、作業ユニフォームの上下、さらに安全に仕事をしても 
らうために安全靴も無料支給します。 
※社用車貸与(業務時のみ利用可、通勤利用不可) 
 *変更範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
建築リフォーム工事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
交替制(シフト制)

又は

8時00分〜18時30分の時間の間の8時間

就業時間に関する特記事項

※所定労働時間は8時間で、この時間帯の中で

シフトを組むことになります。月間最大時間外 
労働15時間以下を実現(1日30~45分程度あるか無いか)現 
場状況、季節により変動があります。
休憩時間
90分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

15時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

243,000円〜243,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
あり

27,014円〜27,014円

固定残業代に関する特記事項

時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として

支給し、15時間を超える時間外労働は追加で支給。
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
270,014円〜270,014円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

なし
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒277-0052

千葉県柏市増尾台2丁目2番1号



最寄り駅

東武アーバンパークライン 増尾駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

6分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.0日
休日等
休日

日曜日,その他

週休二日制

毎週

その他

完全週休二日制(日曜日+ほか1日、連休も含め柔軟に対応します

!)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
112日
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
該当者なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

その他

その他の募集理由

事業拡大につき
試用期間
あり

期間

6ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒277-0052

千葉県柏市増尾台2丁目2番1号

地図表示

最寄り駅

東武アーバンパークライン 増尾駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

6分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他

その他の応募書類

経歴書は職歴がある方のみ

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒277-0052

千葉県柏市増尾台2丁目2番1号
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
*マイカー通勤ご希望の場合は、ご相談ください。

*通勤手当は、公共交通機関を利用した、経済的かつ合理 
的な経路によるものとする。 
【年収モデル例】 
■想定年収 
・年収430万円以上も可能! 
(月給27万円以上+業績給+評価手当) 
・年2回の賞与+インセンティブ制度あり 
※業績に応じて、さらなる収入アップも! 

■キャリアアッププラン 
エキスパート・アドバイザーへのステップアップで 
年収560万円も可能です! 
※充実した研修制度で、未経験の方もしっかりサポート 
※業界経験者は経験・能力を考慮し、優遇いたします。
事業所からのメッセージ
いま当社では事業拡大のため、また、これまでにない新しいリフォ

ーム会社を作っていくため、現場サポートスタッフ(現場担当者) 
を募集しています。といっても優れたキャリアは特に必要ありませ 
ん。 
それよりも、たとえ不器用でも「誰かの役に立ちたい!」「人に喜 
ばれる仕事がしたい!」といった気持ちを持った方と会社を成長さ 
せていきたいと考えています。 
なぜなら、当社は要領良く指示だけ出して自らは全く動かない現場 
担当スタッフよりも、不器用でも職人さんやお客さんから愛される 
スタッフの方が評価される会社だから。 
なので、あなたが後者のタイプの方なら、私たちと相性が合うかも 
しれません。
担当者
課係名、役職名

代表取締役

電話番号

04-7157-1583

Eメール

info@intech-inc.jp
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
7011001126306
事業所番号
1208-627370-8
事業所名
インテック株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

田所 秀基
所在地
〒277-0052

千葉県柏市増尾台2丁目2番1号
設立年
平成31年
事業内容
住宅リフォーム全般:地域密着でお家の修理、リフォームを行って

います。大工、水まわり、屋根、外壁、外構など、住まいの悩み・ 
困りごとにお応えしています。
会社の特長
住宅を長持ちさせる外装リフォーム工事の提案・提供に強み

住宅の建築やリフォームについて、深く学ぶことができる 
新しい会社で、主体的に仕事に取り組むことができる
従業員数
企業全体

1人
就業場所

1人
うち女性

1人
うちパート

0人
産業分類
建築リフォーム工事業
受理安定所
松戸公共職業安定所
受付年月日
2025年3月19日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。