システムエンジニア・プログラマー[宮崎市]の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
○地方自治体及び民間企業向けのシステム開発

 (お客様先への出向あり) 
○業務アプリケーションシステム設計及びプログラミング作成作業 
 ・使用言語:java・JavaScript・.NET・ 
       HTM 他 
 ・データベース:SQL Server、MySQL、 
         Oracle等 

※1チーム4~5名のチームとしてプロジェクトに携わります。 
※入社後eラーニングを使っての基礎力アップと教育トレーナーに 
 ついて社内システムの開発・改修からスタート 
※主に受託開発ですが今後は自社開発にも力を入れていく予定です
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
ソフトウェア業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
労働者派遣事業の許可番号

派46-300109
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

9時00分〜18時00分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

20時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

*納期がひっ迫した場合等(1ヶ月70時間、1年600時間まで

 勤務時間を延長することができる)
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

160,000円〜325,000円
定額的に支払われる手当(b)
職能手当 5,000円〜25,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
165,000円〜350,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
*扶養手当:(配)10,000円

      (子) 3,000円/1人
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり2,000円〜12,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 2.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
12,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒880-0867

宮崎県宮崎市瀬頭2丁目2-10



受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.0日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

*夏季休暇・年末年始 

*特別休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
125日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
6人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

6ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒880-0867

宮崎県宮崎市瀬頭2丁目2-10

地図表示
選考方法
面接(予定1回),書類選考,その他
選考日時等
その他

その他の選考日時等

後日連絡
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒892-0843

鹿児島県鹿児島市千日町13-18
学歴
必須

専修学校以上
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後3日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話
求人に関する特記事項
●鹿児島本社の弊社ですが、さらなる事業拡大のため、この度宮崎

事業所のメンバーを増員することとなりました。新しいことにチャ 
レンジし、楽しい仕事を創っていくために一緒に働くメンバーを募 
集します。これまでの常識にとらわれず、好奇心旺盛で気になった 
ことはとことん追究する、そんな方からの応募をお待ちしておりま 
す。 

*業務の変更範囲:事業所の定める業務
選考に関する特記事項
【選考方法その他】適性検査(50分程度)オンライン、面接もオ

ンライン実施可能です
担当者
課係名、役職名

経営管理部

担当者(カタカナ)

マツムラ

担当者

松村

電話番号

099-213-9511

FAX

099-213-9925

Eメール

saiyo@ankusu.com
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
6340001000257
事業所番号
4601-104437-9
事業所名
株式会社 アンクス
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

菊永 満
所在地
〒892-0843

鹿児島県鹿児島市千日町13-18
設立年
平成元年
事業内容
コンピュータのシステム開発(システム設計及びプログラム作成)

人材派遣(派46-300109)
ホームページ
https://www.ankusu.com/
会社の特長
最新技術を用いて、様々な業種に最も適したシステム開発を行いま

す。
従業員数
企業全体

90人
就業場所

8人
うち女性

1人
うちパート

0人
産業分類
ソフトウェア業
受理安定所
鹿児島公共職業安定所
受付年月日
2025年3月21日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。