黒毛和牛の飼育/未経験者可の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
※黒毛和牛の仔牛を育てるお仕事です。

・生後3ヶ月くらいまでの仔牛にミルクを与え、仔牛がどのくらい 
 ミルクを飲んでいるかなど個体の管理を行います。 
・ミルク以外にも仔牛に草や餌を与えます。 
 (*画像が有りますので、相談の際にご覧ください。) 
※その他の業務 
・敷地内、牛舎内の美化清掃(軽作業)を行います。 
・パソコンによるフォームに入力するだけの 
 簡単な書類作成を行います。 
  
*現在従業員全員は未経験からのスタートです。 
 丁寧に指導させていただきます。
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
パート募集が初めてなので実績無し
産業分類
畜産農業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時00分〜12時00分

就業時間2

13時30分〜17時30分

又は

8時00分〜17時30分の時間の間の4時間以上

就業時間に関する特記事項

働きたい時間の希望に合わせてシフトを調整します。
休憩時間
0分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

1,100円〜1,200円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,100円〜1,200円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
交通費は社内規定に合わせて日額で支給。

例:市内は日額175円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

なし
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

3日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
日額
213円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒319-1533

茨城県北茨城市華川町下小津田421



最寄り駅

常磐線磯原駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

10分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

屋外に指定喫煙場所あり
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

労働日数は希望により応相談

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

5日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 70歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
なし
選考場所
〒319-1533

茨城県北茨城市華川町下小津田421

地図表示

最寄り駅

常磐線磯原駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

10分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時持参
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
※加入保険及び半年後の年次有給休暇は週の労働条件により法定

 通りとします。 

*可能であれば長く勤務できる方を希望します。 

*生き物の管理をしておりますので、人員不足によって 
 世話をしないということができません。 
 急な休みが多い方は応募をご遠慮ください。 
  


・自力通勤可能な方。場所柄マイカー通勤が望ましい。 
・駐車場の利用料金は無料です。
事業所からのメッセージ
牛さんたちは産業動物ですので動物園の

飼育等とは現場作業のイメージが違うことがあります。 
しかしながら、愛情を持って命と接するという点では同じです。 
動物が好きな方、大歓迎いたします。 
まずは見学からでも良いので、ご興味のある方は 
ぜひともご連絡ください。
担当者
課係名、役職名

代表

担当者(カタカナ)

オノ シンタロウ

担当者

小野 真太郎

電話番号

0293-43-6256

FAX

0293-42-1092
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
9050005007457
事業所番号
0811-613446-0
事業所名
株式会社 華川牧場
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

小野 真太郎
所在地
〒319-1533

茨城県北茨城市華川町下小津田396
設立年
昭和52年
事業内容
子牛を生産する繁殖事業から、肉用に大きく育てる肥育事業まで一

貫して行っています。800頭の黒毛和牛を育てており、茨城県の 
ブランド「常陸牛」や地元ブランド「花園牛」として出荷。
ホームページ
https://hanakawa-farm.com
会社の特長
堆肥と稲わらの交換などを通じて、地域農業との連携を図る事業に

取り組んでいます。一頭一頭をデータで管理することで生産履歴を 
明確にし、安全安心な牛肉作りを目指しています。
従業員数
企業全体

12人
就業場所

11人
うち女性

0人
うちパート

0人
産業分類
畜産農業
受理安定所
高萩公共職業安定所
受付年月日
2025年3月21日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。