総務・営業事務(本社)の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
●総務事務全般(電話応対・労務管理・勤怠管理・給与計算、

 年末調整、法定調書、住民税特別徴収等の業務・採用事務、 
 社会保険・労働保険事務手続き、規定・労使協定等の作成補助) 
●営業事務全般(発注、請求事務・契約登録事務など) 

⇒小さな会社なため多岐にわたりますが、単純作業から始めて、 
 熟練度に応じて少しずつ担当業務を広げていきます。 

※コミュニケーション能力のある方 
※総務・営業事務の経験者(簿記経験あれば尚可) 

【変更の範囲:なし】
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
ソフトウェア業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
労働者派遣事業の許可番号

派14-301654
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

9時00分〜18時00分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

5時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

240,000円〜300,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
240,000円〜300,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
・休日手当

・残業手当 
・家族手当 配偶者1万円、他3千円 ※支給条件あり 
・住宅手当 最大2万円 ※支給条件あり 
・役職手当 
 ※賃金はスキルや経験等を考慮いたします。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり5,000円〜27,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

10日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
あり

職務給制度の内容

職種による(事務・エンジニア)

勤務地・通勤

就業場所
〒242-0007

神奈川県大和市中央林間3-23-15コ-トハウスジュノ502



最寄り駅

小田急・田園都市線 中央林間駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

5分

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

受動喫煙対策に関する特記事項

喫煙専用室設置
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.1日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

年末年始・特別休暇(慶弔休暇など)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
123日
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
該当者なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

異なる

試用期間中の労働条件の内容

賞与なし
選考場所
〒242-0007

神奈川県大和市中央林間3-23-15コ-トハウスジュノ502

地図表示

最寄り駅

小田急・田園都市線 中央林間駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

5分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール,求職者マイページ

郵送の送付場所

〒242-0007

神奈川県大和市中央林間3-23-15コ-トハウスジュノ502
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

必須

総務業務経験のある方を募集いたします。(簿記経験あれば尚可)
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後3日以内

面接選考結果通知

面接後4日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
★☆★☆★☆★☆★ 採用担当者からの一言 ☆★☆★☆★☆★☆


 ■当社の理念は、「あなたの笑顔がみたいから、今日も楽しく■ 
 ■頑張ります。」です。                 ■ 
 ■スタッフ一同、今日も楽しく仕事に励んでいます!    ■ 
 ■当社ホームページでは、個性豊かなスタッフ紹介や社内イベ■ 
 ■ントの様子などもUPしていますので、是非ご覧ください!■ 
 ■少しでもご興味のある方はお気軽にご連絡ください!!  ■ 




 【オンライン自主応募可/その際ハローワークの紹介状は不要】
選考に関する特記事項
※面接交通費支給(上限1000円)
事業所からのメッセージ
株式会社スキームは2000年4月に設立以来、ソフトウェアに関

わる業務を専業とし、時代と共に躍進するIT産業の一翼を担って 
まいりました。 
おかげさまで現在まで数多くの実績と信頼を頂き、「緊急地震速報 
」等の災害情報表示端末や、災害情報の文字スーパーといった社会 
的責任の大きな開発にも携わらせていただいております。 
また、大手SIer様、メーカー様とも直接お取引させていただい 
ており、当社社員の技術力は高く評価されております。 

当社の最大の強みは製品の品質です! 
当社で精鋭スタッフとともに、あなたの力を発揮してみませんか? 

◇特徴◇ 
○上下隔たりなく意見や提案を出しやすい会社 
○前年度有給消化率90%以上
担当者
課係名、役職名

採用担当

電話番号

046-272-7676

FAX

046-272-7689

Eメール

scm_saiyo@scheme.co.jp
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
2021002041292
事業所番号
1416-005504-5
事業所名
株式会社 スキーム
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

時得 貴治
所在地
〒242-0007

神奈川県大和市中央林間3-23-15 コ-トハウスジュノ50

2号
設立年
平成12年
事業内容
高技術と責任意識を持つ少数精鋭スタッフが、主にSES・派遣で

IT技術サービスを提供しています。本社では高品質と信頼性を持 
つソフトウェアの社内受託開発も行っています。
ホームページ
http://www.scheme.co.jp
会社の特長
信頼を第一に着実な実績を積み上げてきました。社員間の交流やサ

ポー卜体制に重点を置き、常に100%の力が発揮できる職場環境 
を目指しています。 派14-301654
従業員数
企業全体

13人
就業場所

11人
うち女性

5人
うちパート

0人
産業分類
ソフトウェア業
受理安定所
大和公共職業安定所
受付年月日
2025年3月18日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。