北区/複合商業施設における施設警備業務
求人内容
- 仕事内容
◆埼京線 十条駅西口に新しく完成の大型複合商業施設において、 ・防災盤・モニター監視業務・受付業務・立哨巡回業務 ・事案発生時の一次対応 などのお仕事をお願いします。 夜勤と当務があり、勤務をお選びいただけます。 ◆防災センター要員講習修了証が必須の現場となりますが、 講習は二日間の座学で取得可能 受講費用も全額支給(規定有)ですので、未経験の方も歓迎 <<経験ゼロの方も大歓迎!9割以上の方が未経験スタート>> ◇現場に配置される前は事前研修をしっかり行います! ◇日払い制度もあります! ※変更範囲:会社の定める業務
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 なし
- 産業分類
警備業
- 派遣・請負等
就業形態 請負
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(原則更新)
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜8時59分 就業時間2 17時30分〜9時00分 就業時間3 19時00分〜8時00分 就業時間に関する特記事項 シフト(1)は翌朝09:00までの勤務・休憩8時間です。 シフト(2)は木曜・日曜と年末年始を除いた日で 実働12.5時間・休憩3時間です。 シフト(3)は実働10時間・休憩3時間です。
- 休憩時間
480分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 *
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 1,200円〜1,200円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,200円〜1,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
*1勤務につき日給目安 シフト(1)21,100円(深夜割増3時間分含む) シフト(2)17,800円(深夜割増6時間分含む) シフト(3)14,500円(深夜割増5時間分含む) 防災センター要員講習修了証 資格手当1,000円を 含む
- 昇給
昇給制度 なし
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒114-0034 東京都北区上十条2-27-1 最寄り駅 JR埼京線 十条駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 1分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 その他 週休二日制 毎週 その他 *勤務曜日は相談に応じます。(シフト制)
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
労災保険
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 2ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒110-0015 東京都台東区東上野3-37-9 かみちビル3F 地図表示 最寄り駅 JR他各線 上野駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 3分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
防災センター要員講習修了証 必須
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
電話
- 求人に関する特記事項
*雇い止め規定あり *加入保険、年次有給休暇は雇用条件により適用します。 ※採用後最大20時間の研修を本社にて実施 (研修手当23,260円支給・交通費支給) 受講時間は資格の有無や経験によります ※未経験の方も丁寧に指導いたします ※現地研修あり(時給1,163円にて実施・深夜割増有) *制服貸与 *資格取得サポート制度あり。 *日払い制度あり ※ジョブペイカード(旧キュリカカード使用) ※応募希望の方はハローワークから事前連絡の上、面接日時を決め ます。 土曜日も面接実施しております。
- 事業所からのメッセージ
【働きやすい雰囲気が組織を強くする】 警備員が働きやすいと感じてもらえる環境づくりも重視します。 一人ひとりの意見も積極的に取り入れる風通しの良い雰囲気も、当 社の魅力の一つ。 警備員が自分の意見を持ち、会社がそれを受け入れる度量を持つこ とで、 仕事に対する『誇り』や『責任感』などのバリューが加わります。 そんな魅力ある人材が一人でも多く育つことで、会社の組織力も強 化されると考えています。 【現場の声】 華やかな施設を裏で支える仕事です。日々無事に勤務を終えたとき には達成感とやりがいを感じています。研修でも丁寧に教えてもら えますが、途中疑問に思ったことでも気軽に質問できたので、特に 不安はなかったです。縁の下の力持ち的な仕事が性に合う人には向 いている仕事だと思います。
- 担当者
課係名、役職名 業務部 担当者(カタカナ) フクダ 担当者 福田 電話番号 03-3839-8080 FAX 03-3839-8061 Eメール info@acoya.com
- 紹介期限日
2025年5月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
8010501018202
- 事業所番号
1303-212089-2
- 事業所名
株式会社 アコヤ
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 河内 保
- 所在地
-
〒110-0015 東京都台東区東上野3-37-9 かみちビル3F
- 設立年
平成10年
- 事業内容
1.施設警備 2.交通誘導警備(駐車場・工事現場) 3.雑踏警備(イベント警備) 4.警備業駐車場管理業(請負)
- ホームページ
https://www.acoya.com/
- 会社の特長
研修制度あり
- 従業員数
企業全体 200人 就業場所 9人 うち女性 0人 うちパート 0人
- 産業分類
警備業
- 受理安定所
上野公共職業安定所
- 受付年月日
2025年3月21日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。