介護施設 准看・正看 有料老人ホームなごみ 正社員

求人内容

仕事内容
・有料老人ホームをご利用される方の健康状態の観察・助言、血糖

値の測定、内服のセット等をお願いします。 
・准看、正看、どちらでもOKです。 
・業務内容はほぼ「介護」ですが看護の資格と知恵を是非お貸しく 
ださい。 
・ローカル用語が分からなくてもしっかりご説明します。 
・社会保障制度の利用、破損した器物の迅速な修理対応には絶対の 
自信があります。 
・夜勤はありません。 
・オンコールは当番でお願いします。 
・年齢不問、★60歳以上応募歓迎 
・変更の範囲:会社の定める業務
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

又は

7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度

就業時間に関する特記事項

上記時間内でご相談。

EX)8:30~17:30×週5日
休憩時間
60分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

180,000円〜220,000円
定額的に支払われる手当(b)
資格手当 6,000円〜10,000円
特殊業務手当 50,000円〜70,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
236,000円〜300,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
基本+資格+特殊 別途交通費

正看:月収27万円~、准看:23万円~ 
想定年収350万円~450万円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1.00%〜3.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 4.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末)
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
10,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒494-0008

愛知県一宮市東五城字篭島28

有料老人ホームなごみ



受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

受動喫煙対策に関する特記事項

喫煙所有り
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.6日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

シフト制

一カ月単位の変形労働時間制

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
105日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
あり

復職制度の内容

個別でご相談ください。

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

3ヶ月(延長や短縮の可能性あります)

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒494-0008

愛知県一宮市東五城字篭島28

有料老人ホームなごみ

地図表示
選考方法
面接(予定2回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他

その他の応募書類

資格の証明書

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時にご持参
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

看護師

必須

准看護師

必須

いずれかの資格を所持で可
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
電話
求人に関する特記事項
・お電話の際は「ハローワークみた」とおっしゃってください。そ

の後、紹介状を受けてください。 
・社会保険に加入させて頂きます。扶養者がいらっしゃれば加入も 
OKです。 
<なごみはこんな職場です> 
・最大51名の利用者が3ユニットに分かれており各ユニットを2 
~3名の職員が対応するのでゆったりとしています。職員数40名 
程度 
・食事は当グループ唯一の委託業者で味は高評価。 
・敷地は広く中庭にある木製ベンチで天気の良い休み時間にくつろ 
いでみませんか? 
・ブランクOK。 
・年齢不問。70代で正社員登用の実績あり。 
・出来事をSNSに掲載しています。是非ご覧ください。 
【新はつらつ職場づくり宣言登録企業】 
誰もが健康で、はつらつと働くことのできる職場づくりに取り組む 
事業所です。
担当者
課係名、役職名

本社

担当者(カタカナ)

クリモト

担当者

栗本

電話番号

090-4446-9136

FAX

058-276-2148

Eメール

qqcv2cn9k@aria.ocn.ne.jp
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
2200001000613
事業所番号
2101-214564-7
事業所名
株式会社 エステートホーム
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

堀江 伸治
所在地
〒500-8286

岐阜県岐阜市西鶉5丁目15番地 エステート15 6階
設立年
平成5年
事業内容
認知症高齢者グループホーム、介護付有料老人ホーム、小規模多機

能型居宅 
                           31
ホームページ
https://salon-de-frere.jimdosite.com/
会社の特長
岐阜県岐阜市、羽島市、揖斐郡大野町、本巣市、愛知県一宮市に6

か所あります。
従業員数
企業全体

190人
就業場所

39人
うち女性

34人
うちパート

32人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
岐阜公共職業安定所
受付年月日
2025年3月19日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。