訪問看護師(カルム訪問看護ステーション佐伯)/佐伯区

求人内容

仕事内容
◆ご利用者様の自宅へ訪問し、病状観察・医療処置・リハビリ・ご

 家族への支援・ターミナルケア等を行います。 
◆徒歩・自転車・社用車で1日3~5件程度、訪問します。 
◆ブランクありの方も、当社の教育マニュアルに沿って、業務に慣 
 れるまでは同行訪問いたしますのでご安心下さい。 
◆業務効率化のためICTを導入しており、訪問記録、計画書、報 
 告書の作成等はタブレット端末で行います。 
◆業務状況により、直行直帰勤務可能です。 
◆訪問エリア:広島市内及び近郊(廿日市市) 

【業務の変更範囲:変更なし】
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
その他の社会保険・社会福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
上限年齢

上限 65歳まで
就業時間
フレックスタイム制

就業時間1

8時30分〜17時30分

就業時間に関する特記事項

(1)標準的な就業時間

(2)フレキシブルタイム 7:00~19:00 
(3)コアタイム    10:00~16:00 
*清算期間:1か月
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

2時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

226,900円〜246,300円
定額的に支払われる手当(b)
資格手当 35,000円〜35,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
261,900円〜281,300円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
*休日訪問手当(土日祝手当)1000円

                 /訪問1件につき 
*特休手当(盆・年末年始)2000円/訪問1件 〃 
*待機手当1500円/12時間 
*勤労手当10000~50000円/月訪問総件数 
               90~130件以上
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり6,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 2.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
なし
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒731-5141

広島県広島市佐伯区千同2丁目1-13-102

「カルム訪問看護ステーション佐伯」



受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

なし
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.1日
休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

シフトによる *ご利用者様の状態により、土日祝日の出勤あり。

(休日訪問手当(土日祝手当)支給あり) *年始休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
123日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

6ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒731-5141

広島県広島市佐伯区千同2丁目1-13-102

「カルム訪問看護ステーション佐伯」

地図表示
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒734-0002

広島県広島市南区西旭町14-24-201
学歴
不問
必要な経験等

必須

看護師としての業務経験(外来・病棟・訪問看護ステーション等)
必要な免許・資格
免許・資格名

看護師

必須

保健師

あれば尚可

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後3日以内

面接選考結果通知

面接後3日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
*通勤途上および業務中の事故や賠償を含む業務災害総合保険加入

(会社負担) 














【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 
*求人票は、雇用契約書ではありません。 
*労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 
 しましょう。(労働基準法第15条第1項より)
事業所からのメッセージ
働く社員は、20代後半~40代前半、子育て世代が多数です。

社員のワークライフバランスを重視し、働き方改革の一環として、 
フレックスタイム制を導入しております。 
個々の訪問スケジュールに合わせ、社員一人一人が始業終業時間を 
決めております。 
業務状況により、直行直帰できる体制も整えております。 
業務効率化を目的に、記録や報告書作成等は貸与するタブレット端 
末で完結できるようにしています。 
また、子育て中の働く社員のサポートのため、短時間正社員制度( 
6時間勤務)を導入。
担当者
課係名、役職名

代表取締役

担当者(カタカナ)

イリマエ タカアキ

担当者

入前 貴昭

電話番号

082-546-9238

FAX

082-546-9239

Eメール

info@calm-c.com
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
2240001054597
事業所番号
3414-618371-9
事業所名
株式会社 カルムケア
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

入前 貴昭
所在地
〒734-0002

広島県広島市南区西旭町14-24-201
設立年
令和元年
事業内容
訪問看護事業。看護師やリハビリスタッフが居宅を訪問して、療養

上の世話や健康チェック、リハビリテーションなどを行い、その人 
らしい療養生活が送れるよう支援します。
ホームページ
https://calm-c.com
会社の特長
当社は令和元年10月に開所し、社員の意見を積極的に取り入れ、

フレックスタイム制を導入しています。また、訪問先から自宅まで 
直行直帰できる体制を整えており社員から高評価を頂いています。
従業員数
企業全体

40人
就業場所

15人
うち女性

12人
うちパート

4人
産業分類
その他の社会保険・社会福祉・介護事業
受理安定所
広島東公共職業安定所
受付年月日
2025年3月18日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。