建材製造メーカーの総務事務の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
*電話・来客の受付応対 *備品や設備の管理(発注・買い出し・修理業者手配など) *勤怠集計・給与計算・保険労務手続きのサポート *採用活動や社員研修のサポート *システム関連のサポート (パソコン機器設定・IT業者対応・SNS更新) *その他、社内環境整備に関する様々な仕事 (規程整備・防災・行事運営など) ≪安心安全で働きやすい会社づくりを担う仕事です≫ Excel・Word・メールを使用します。 必要な知識は入社後に指導していきますのでご安心ください。
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
造作材・合板・建築用組立材料製造業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 延長時間は月42h・年320h。受注が集中し納期がひっ迫した 場合は6回を限度に月80h・年720hまで延長可。
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 172,000円〜192,300円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
172,000円〜192,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
・雇入賃金は年齢、職歴、試用期間中の評価で決定 ・皆勤手当5,000円 ・家族手当5,000円~ ・資格手当1,000円~ ・役職手当5,000円~ *欠勤控除のある月給制
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり1.64%〜2.40%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒372-0022 群馬県伊勢崎市日乃出町1038-38 最寄り駅 JR両毛線・東武伊勢崎線 伊勢崎駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 15分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.5日
- 休日等
休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 基本は土日休み(2025年度は年4回のみ土曜出勤あり) GW・夏季・年末年始に連続休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
107日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 5年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
あり 復職制度の内容 退職後、本人が希望する場合は再度応募してもらい、役員との面談 により復職を認められた場合は可能(過去5年間に実績あり)
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 基本給172,000~180,000円+その他手当(基本給は 年齢に応じて変動します)
- 選考場所
〒372-0022 群馬県伊勢崎市日乃出町1038-38 地図表示 最寄り駅 JR両毛線・東武伊勢崎線 伊勢崎駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 15分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 Eメール,その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
・年間休日107日に加えて有給休暇5日計画付与 ・従業員無料駐車場あり ・ハローワークからの土曜日連絡:不可 ・電車での通勤者は、通勤手当を上限15000円まで支給 ・各種お祝い金制度 →成人・結婚・出産・お子様の入学・住居取得・永年勤続表彰など ・親睦会制度 →誕生日祝い、季節ごとのプレゼントなど 【職種変更範囲:変更なし】 ◆◇ハローワークより『オンライン自主応募』をされる方へ◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対 象外となりますのでご注意下さい。
- 事業所からのメッセージ
・20~30代の社員が活躍中! ・落ち着いて集中して作業が出来る環境が整っています! ・2024年で創業75周年を迎える当社は、社長と社員の距離が 近く、和気あいあいとしたアットホームな雰囲気です。 経営理念は『優価値創造業』(カチをカタチにする会社)です。 住宅用省力化パネルの製造・設計・販売を通してより快適な家づく りに貢献し、お客様に喜んで頂くことに大きなやりがいを感じてい ます。 工場見学を積極的に受け入れるなど地域に根ざしており、伊勢崎市 の「メイドインいせさき」にも参加しています。 これからも皆さんと共に、100年企業を目指して歩み続けます。
- 担当者
課係名、役職名 総務部総務課 採用担当 担当者(カタカナ) カサイ リカ 担当者 笠井 理夏 電話番号 0270-30-5800 FAX 0270-30-5801 Eメール saiyo@kaneki-k.co.jp
- 紹介期限日
2025年5月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
1070001013209
- 事業所番号
1004-503655-5
- 事業所名
兼希工業株式会社 本社工場
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 細渕 敦
- 所在地
-
〒372-0022 群馬県伊勢崎市日乃出町1038-38
- 設立年
昭和24年
- 事業内容
住宅建材(木製壁パネル・プレカット材)の製造業です。関東を中 心に完全受注生産で年間約2000棟の住宅を手掛けています。住 宅建築の工期短縮・廃棄物削減・高断熱化に貢献しています。
- ホームページ
https://kaneki-k.co.jp
- 会社の特長
主力の壁パネル事業は、2001年に開始しました。年代・国籍・ 性別など問わず、多様な人材が活躍できる職場です。また、群馬県 の「環境GS認定」を12年連続で取得しています。
- 従業員数
企業全体 70人 就業場所 51人 うち女性 13人 うちパート 2人
- 産業分類
造作材・合板・建築用組立材料製造業
- 受理安定所
伊勢崎公共職業安定所
- 受付年月日
2025年3月18日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。