保険営業(保険会社で研修後配属)45歳以下・未経験可の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
損害保険業務を担うスタッフ養成計画の候補者を募集します。まず

は2年間保険会社で研修を受け、その後当社勤務になります。保険 
の専門家としてキャリアアップしたい方には絶好のチャンスです。 
■当初2年間 
 あいおい損保釜石支社へ在籍出向し、専門知識や業務に必要な 
 資格を取得します。その間の労働条件は「特記事項」欄を参照。 
■当社配属後 
*労働条件は求人票の通りです。保険担当者として、現在のお客様 
の満期案内と更新手続きをメインに、事故受付とフォロー、保険に 
関する相談も担います。慣れてきたら車の販売も兼ねた保険営業を 
お願いします。             変更範囲:変更なし 
※釜石市へ通勤が困難な場合は、最初から当社勤務もあります。
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
自動車整備業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

9時00分〜17時00分

就業時間2

8時00分〜17時00分

就業時間に関する特記事項

(1)あいおい損保(株)釜石支店/休憩60分

(2)(有)佐々木自動車整備工場/休憩100分 
   9月と年度末3月は繁忙期となります
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

190,400円〜256,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
190,400円〜256,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり3,000円〜30,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

200,000円〜400,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒026-0055

在籍出向先:岩手県釜石市甲子町第9地割259-2 あいおい損

保(株)釜石支店



最寄り駅

松倉駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分

就業場所に関する特記事項

岩手県下閉伊郡田野畑村和野15-24(有)佐々木自動車整備工

場

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

受動喫煙対策に関する特記事項

喫煙可の休憩室あり
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.4日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

(2)1年変形、日・祝休み、年間休日100日<夏季8/12~

16、年末年始12/30~1/5、GW4/29~5/5含む>

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
120日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
単身用あり
会社近くの一軒家を間貸/利用料

は水道光熱費込2万円/空室あり
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

その他

その他の募集理由

保険業務専門職の確保と長期的育成のため
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒028-8407

岩手県下閉伊郡田野畑村和野15-24

地図表示

最寄り駅

田野畑駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

10分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
その他

その他の選考日時等

後日連絡し調整のうえ決めます
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒028-8407

岩手県下閉伊郡田野畑村和野15-24
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後3日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
求人に関する特記事項
■出向時の労働条件等

*場所:あいおい損保(株)(社員10名の職場です) 
*就業時間:9時~17時(休憩60分/時間外労働なし) 
*休日:土日祝の週休二日制と年末年始(年間休日120日) 
■仕事内容の補足 
*車の販売業務については、全国フランチャイズチェーンの「ジ 
 ョイカル」に加盟しており、整備士や保険販売員でも売れるノウ 
 ハウが活用できますので、販売経験がなくても安心です。当面は 
 社長の接客に同席しながら、コツを習得していきます。 
■職場と働き方 
*スタッフは、整備・車検関係8名と鈑金1名にフロント2名の 
 11名です。田舎のクルマ屋さんで顔なじみのお客様も多く、親 
 近感のあるのんびりとした雰囲気の職場です。 
*日・祝のほか、月に2回程度は週休2日になります。子供さんの 
 行事は優先して休めるなど、家庭を大切にした働き方です。 
*研修後賃金:250,000円~300,000円 
■キャリアプラン 
 配属2年後には今後のキャリアプランを話し合い、保険専属、 
 車販売と兼務あるいは店長候補など、活躍の道を選択できます。 
※応募前見学歓迎です。事務スタッフとの懇談もあります。
選考に関する特記事項
*現職の方の面接日や勤務開始日は柔軟に対応しますので、気軽に

 相談ください
担当者
課係名、役職名

代表取締役社長

担当者(カタカナ)

ササキ

担当者

佐々木

電話番号

0194-33-3131

FAX

0194-33-2721

Eメール

sta1364@gmail.com
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
8400002011187
事業所番号
0303-013844-0
事業所名
有限会社 佐々木自動車整備工場
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

佐々木 達也
所在地
〒028-8407

岩手県下閉伊郡田野畑村和野15-24
設立年
昭和44年
事業内容
自動車(二輪~大型自動車)の車検・整備・板金塗装

新車・中古車販売、損害保険・生命保険代理店
会社の特長
車検と車両販売を全国チェーン加盟にて展開中。強みは集客力。幅

広い年齢層の方に支持され、地域ナンバー1を目指しています。社 
員が成長し、明るく働ける職場作りを心がけています。
従業員数
企業全体

11人
就業場所

11人
うち女性

2人
うちパート

1人
産業分類
自動車整備業
受理安定所
宮古公共職業安定所
受付年月日
2025年3月18日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。