大型トラックドライバーの仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
東海・中部方面への中長距離運行、また、関東3県への地場運行の お仕事です。 企業様の物流センターや店舗へ、一般雑貨等の配送をお願いいたし ます。 変更範囲:会社の定める業務 ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてく ださい。
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
一般貨物自動車運送業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 14時00分〜23時00分 就業時間3 22時00分〜7時00分 就業時間に関する特記事項 配送コースによる
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 季節的要因等による業務増大、及び突発的な発注の変更に対処 する為。1日7時間、1ヶ月45時間、1年間360時間
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 250,000円〜500,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
250,000円〜500,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
歩合制で、上記の賃金は月20日勤務で地場フリー便の 場合を最低の算定金額とし、勤務日数及び中長距離に従 事した場合や、取扱業務量に応じ賃金額が変動します。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし
- 賃金支払日
その他 その他の支払日 翌月末日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒243-0301 神奈川県愛甲郡愛川町角田1253番地1 最寄り駅 JR相模線 上溝駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 20分 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 喫煙専用室設置
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 会社の定める場所
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.6日
- 休日等
休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 当社規定による 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
105日
- 介護休業取得実績
該当者なし
- 看護休暇取得実績
該当者なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒243-0301 神奈川県愛甲郡愛川町角田1253番地1 地図表示 最寄り駅 JR相模線 上溝駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 20分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒509-0214 岐阜県可児市広見2030-1
- 学歴
不問
- 必要な経験等
必須 外国籍の方は、日本語能力試験N2以上が必須です。
- 必要な免許・資格
免許・資格名 大型自動車免許 必須 フォークリフト運転技能者 必須
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
・制服貸与 ・採用簿、一定期間の研修を行います。 研修期間中(1~2週間程度)は、時給1,162円となります。 ・賞与は、会社の業績や本人の能力実績に応じて支給。 ・無料駐車場あり。 ・就業時間は、「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準( 改善基準告示)によります。 ・勤務時間については、管理のもと所定労働時間を超える勤務に対 しては、時間外手当の支給を行います。 【最低賃金補償】 業務内容に応じた歩合賃金体系については、面接時に必ずご確認 ください。 ・36協定特別条項を加味すると、月平均の残業時間は40時間程 度になります。 ・外国人応募可(日本語能力試験N2以上が必須です。)
- 事業所からのメッセージ
当社では社員に幸せになってもらうべく、日々ドライバーが働きや すい環境をつくり、労働環境の改善に力を入れています。 安心装備の充実した最新車両を揃え安全ミーティングを定期的に開 催し、事故ゼロを目指すことはもちろん、定期的に休みを取り、体 のケアも万全に働いていただけます。 ご家族の方にも安心してもらえる職場作りを考え、様々な取り組み を進行中です。 私どもと一緒に頑張っていただける方、ご応募お待ちしております 。
- 担当者
課係名、役職名 労務課 電話番号 0574-60-1328 FAX 0574-48-8410
- 紹介期限日
2025年5月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
8200001029903
- 事業所番号
2103-615107-2
- 事業所名
株式会社 サンライズ
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 柳澤 伸光
- 所在地
-
〒509-0214 岐阜県可児市広見2030-1
- 設立年
平成25年
- 事業内容
「地場輸送」「中長距離輸送」「物流倉庫に集約した商品の保管・ 流通加工・配送・設置」という3部門をベースに運輸送事業を展開 しています。
- 会社の特長
複数の営業所を有し、若い社員が活躍している職場です。
- 従業員数
企業全体 150人 就業場所 14人 うち女性 2人 うちパート 0人
- 産業分類
一般貨物自動車運送業
- 受理安定所
多治見公共職業安定所
- 受付年月日
2025年3月18日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。