電化製品の販売、設置
求人内容
- 仕事内容
家電製品(テレビ、冷蔵庫など)の配達や設置、設備機器(エアコ ン、照明器具など)の取り付けなどを行います。 アポイントがあるお客様の宅を訪問して家電製品の修理やメンテ ナンス、電球の交換、商品案内や提案などお客様のお困り事を解決 します。「家電のことはサカモトデンキさんに相談」とお客様から 頼りにされますし、お客様から「ありがとう」を言われる、やりが いのある仕事です。人と喋るのが好き、人のために何かできる人、 家電が好きな人・細かい作業や力仕事が得意な人歓迎します。 *トライアル雇用併用求人 トライアル雇用期間中の条件:同条件 *変更範囲:会社の定める業務
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
電気機械器具卸売業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜18時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 24時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 なし
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 190,000円〜190,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
職務手当 10,000円〜20,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
200,000円〜210,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
家族手当 役職手当 インセンティブ
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり0円〜5,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 50,000円〜100,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒980-0822 宮城県仙台市青葉区立町22番11号 最寄り駅 地下鉄東西線 大町西公園駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 5分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.5日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 お盆休み ゴールデンウィーク 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
107日
- 介護休業取得実績
該当者なし
- 看護休暇取得実績
該当者なし
- 育児休業取得実績
該当者なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 10年以上
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒980-0822 宮城県仙台市青葉区立町22番11号 地図表示 最寄り駅 地下鉄東西線 大町西公園駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 5分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考,その他
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒980-0822 宮城県仙台市青葉区立町22番11号
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後3日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
「未経験者歓迎」経験は一切問いません。人懐っこいお客様も 多いので、人情味溢れる仕事をしたい人に向いています。 「家電設置の仕方は教えます」入社後に、工具の使い方から 教えます。ニッパーやペンチに慣れていなくても大丈夫。 先輩が手本を見せますし、練習をしてからお客様先での設置 をお任せします。電気工事しなどの資格取得も奨励していますし、 家電を仕入れているメーカーが主催の研修にも参加可能です。 学歴は不問です。第二新卒の方・職種転換の方歓迎します。 「社員はみんな家族」という言葉がピッタリの会社です。 職場は全然堅苦しくありません。あなたも気楽な気持ちで 私たちの仲間になってもらえると嬉しいです。 *就職氷河期世代で、正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 対象の方の応募については、面接選考となります *トライアル応募の方は面接選考となります
- 事業所からのメッセージ
私たちはお家の家電製品であれば何でも直せる 「まちの電気屋さん」です。現在は家電製品の販売 だけでなく、住まいの事なら何でも対応し地域の暮らしを 守る役割も果たしております。 創業114年目を迎え、長いお付き合いのお客様が多いです。 自由な社風で働きやすい環境です。みんなでサポートしていきます ので、一緒に頑張ってみませんか。
- 担当者
課係名、役職名 店長 担当者(カタカナ) サカモトテツヤ 担当者 坂本哲也 電話番号 022-225-1146 FAX 022-225-1154 Eメール kk-sakamoto@dol.hi-ho.ne.jp
- 紹介期限日
2025年5月31日
企業・事業者情報
- 事業所番号
0401-000840-4
- 事業所名
株式会社 坂本商会
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 坂本 哲也
- 所在地
-
〒980-0822 宮城県仙台市青葉区立町22番11号
- 事業内容
家電製品 小売業
- 会社の特長
信頼の実績
- 従業員数
就業場所 7人 うち女性 3人 うちパート 0人
- 産業分類
電気機械器具卸売業
- 受理安定所
仙台公共職業安定所
- 受付年月日
2025年3月18日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。