プログラマ

求人内容

仕事内容
正社員登用を目標に、座学研修とOJTを実施して頂くのが主な業

務内容です。当社オフィスにて2~3ヶ月間の座学研修を受けてい 
ただき、その後、JavaプログラマとしてOJTを実施いたしま 
す。先輩エンジニアの指導のもと、実務を通して実際の開発の仕事 
でどのようにプログラムを書いていくのか勉強していただきます。 

OJTの修了の条件の一つとして、Javaの資格を取得していた 
だきます。(合格時には、資格取得手当を支給いたします) 
契約社員でのスタートとなりますが、一年後の正社員登用を目標と 
しており、正社員登用時には給与の改定も行います。 
(正社年収:約3,430,000円以上※昇給・賞与有) 
変更範囲:会社の定めるすべての業務
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
契約社員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
2名
産業分類
情報処理・提供サービス業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

1年

契約更新の可能性

あり(条件付きで更新あり)

契約更新の条件

正社員登用の条件を満たせていないと判断された場合は、契約を更

新することがあります。
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

9時30分〜18時30分

就業時間に関する特記事項

休憩1時間、実働8時間となります。

正社員登用後は、アサインされたプロジェクトにより多少変更にな 
る可能性があります。
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

2時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

座学研修・OJT期間中はほぼ残業はありません。もし残業された

時には、別途残業代を支給いたします。
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

210,000円〜210,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
210,000円〜210,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
住宅手当2,500円~15,000円

その他各種手当あり
昇給
昇給制度

なし
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒211-0004

神奈川県川崎市中原区新丸子東2-888-11 KTSビル3階



最寄り駅

JR南武線 武蔵小杉駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

6分

就業場所に関する特記事項

正社員登用させて頂きましたら、一部、在宅勤務をお願いしていま

す。

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

喫煙者はおりません
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.0日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

夏季・年末年始休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
120日
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
該当者なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
なし
選考場所
〒211-0004

神奈川県川崎市中原区新丸子東2-888-11 KTSビル3階

地図表示

最寄り駅

JR南武線 武蔵小杉駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

6分
選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール,求職者マイページ

郵送の送付場所

〒211-0004

神奈川県川崎市中原区新丸子東2-888-11 KTSビル3階
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

プログラムに関する知識、経験
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後3日以内

面接選考結果通知

面接後3日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,Eメール
求人に関する特記事項
※賞与無しの固定給になります。

※残業はほぼありませんが、残業された場合の残業代は別途お支払 
いします。 
※交通費は別途お支払いします。 
※正社員登用時に給与の改定も行います。 
※正社員登用時の給与は、昇給・賞与あり、250,000円/月 
 以上となっています。(年収 約3,430,000円 以上) 


*オンライン自主応募可(自主応募の場合ハローワーク紹介状は不 
要です)
選考に関する特記事項
応募者様と当社の両者においてミスマッチが無いように、慎重に進

めさせて頂ければと思っております。どうぞよろしくお願いいたし
事業所からのメッセージ
研修、OJTについては、毎日、朝会・ふりかえりを行い、その日

やること・やったことを会話することで、学習したことや業務への 
取り組み方が着実に身に付くようにサポートしています。自己学習 
についてもサポートしており、分からないことを分からないままに 
せず、解消できるようにしています。 
契約社員でのスタートとなりますが、1年後の正社員登用を目標と 
しており、正社員登用時には給与の改定も行います(正社員登用時 
年収:約3,430,000円以上)。 
また、本人の頑張りにより、正社員登用のレベルに達したと判断さ 
れた場合、1年を待たずして正社員登用させていただくこともあり 
ます。実際のところ、7ヶ月~11か月で正社員登用させて頂いて 
おります。 
IT業界で活躍するためには最初が肝心です。最初にどれだけ学習 
したかによってその後の活躍も大きく変わってきます。研修やOJ 
Tを通してITスキルを身につけて、今後さらに飛躍するための礎 
を築いていきましょう。 

小さい会社だからこそ学べることがあると思います! 
ぜひ、一緒に会社を盛り上げていってください!
担当者
課係名、役職名

採用担当者

担当者(カタカナ)

イトガ

担当者

糸賀

電話番号

000-000-0000

Eメール

recruit@interfamilia.co.jp
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
8020001134507
事業所番号
1414-623062-9
事業所名
株式会社Interfamilia
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

糸賀 真也
所在地
〒211-0004

神奈川県川崎市中原区新丸子東2-888-11 KTSビル3階
設立年
令和2年
事業内容
WEBシステム設計・開発・運用

ITコンサルティング 
ITエンジニア教育 ほか
ホームページ
https://interfamilia.co.jp/
会社の特長
コミュニケーションを大切にしています。

わからないことがその都度解消でき、着実に成長できる職場です。
従業員数
企業全体

3人
就業場所

3人
うち女性

1人
うちパート

1人
産業分類
情報処理・提供サービス業
受理安定所
川崎北公共職業安定所
受付年月日
2025年3月18日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。