設計<要経験>
求人内容
- 仕事内容
【設計】・Auto Cadによる図面作成・ゼネコン元請から営 業部門が受注した、窓、ドアの配置やデザイ ン計画・エネルギー 効率や耐久性を考慮しながら、ゼネコンへの提案打ち 合わせ等の 上での設計・会議等で設計進捗度合を報告等 *その他、施工管理に附随する業務等 変更範囲:当社業務で定める範囲
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
建築材料卸売業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 9時00分〜17時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
年俸制 3,600,000円〜4,800,000円
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 221,000円〜294,700円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
あり 79,000円〜105,300円 固定残業代に関する特記事項 *固定残業手当は時間外の有無にかかわらず40時間相当分を支給 。(超過分は別途支給)
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
300,000円〜400,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
年俸制360万~480万÷12ヶ月=給与 /賞与は別途業績により支給
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり10,000円〜20,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋3丁目2-5 吾妻橋ハイツ2階 最寄り駅 都営浅草線 本所吾妻橋駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 1分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.0日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始 夏季休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
125日
- 介護休業取得実績
該当者なし
- 看護休暇取得実績
該当者なし
- 育児休業取得実績
該当者なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 70歳
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋3丁目2-5 吾妻橋ハイツ2階 地図表示 最寄り駅 都営浅草線 本所吾妻橋駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 1分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋3丁目2-5 吾妻橋ハイツ2階
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
必須 建築業務設計経験 サッシ業界経験者歓迎!
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
土曜日の紹介連絡・面接:否 制服貸与:あり(上着) *C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるも の。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すもの ではない。 ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、 紹介状を受けてご応募ください。 #23区
- 事業所からのメッセージ
私たちは常に最新の技術とトレンドにアンテナを張り、お客様のご 要望にご提案し、お客様のビジョンを実現するために日々協働して おります。 また建具だけに拘らず新しい事業に挑戦することにも積極的です。 私たちのチームの一員となって頂き、未来をともに創り歩んでいき ましょう。 ご興味をお持ち頂いた方、チャレンジしてみたい方、ご応募を心か らお待ちしております。
- 担当者
課係名、役職名 総務部次長 担当者(カタカナ) カキモト カツヤ 担当者 柿本 勝也 電話番号 03-6265-6020 FAX 03-6265-6021 Eメール k-kakimoto@amenitity-w.com
- 紹介期限日
2025年5月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
4010001144270
- 事業所番号
1312-627137-3
- 事業所名
株式会社 アメニテイウインドウズ
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 蔦木 芳美
- 所在地
-
〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋3丁目2-5 吾妻橋ハイツ2階
- 設立年
平成16年
- 事業内容
ビルサッシ販売代理店として金属建具及び米軍施設等で使用される “UL規格”等の販売、設計、施工、メンテナンスの実施。 ホテル向け金庫、冷蔵庫、デジタルロック等の販売。
- ホームページ
https://www.amenity-w.com
- 会社の特長
サッシ、スチールドア等の建築資材の納入・受付・メンテナンス。 ホテル向け冷蔵庫、セキュリティー製品の販売等 幅広い商品を提 供しております。
- 従業員数
企業全体 10人 就業場所 10人 うち女性 1人 うちパート 0人
- 産業分類
建築材料卸売業
- 受理安定所
墨田公共職業安定所
- 受付年月日
2025年3月13日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。