<急募>レイモンドこども園 保育教諭パートの仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
<認可保育所での保育のオシゴト>

保育者の役割は、子どもたちのやりたいことを尊重し、 
遊びの中にある興味を深め、関心を広げること。 
「乳児の育児担当」や「コーナー保育」など、 
子どもの主体性を大切にした保育を実施しています。 

具体的なお仕事の内容 
・子どもたちの遊びのサポート 
・食事の配膳や補助 
・SIDSチェック 
など子どもたちが安全で健やかに過ごせるサポートをお願いします 
。 変更範囲:法人の定める業務
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
法人全体で507名
産業分類
児童福祉事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

〜2026年3月31日

契約更新の可能性

あり(条件付きで更新あり)

契約更新の条件

本人の業務量と運営の状況による
勤務延長
なし
就業時間
交替制(シフト制)

就業時間1

10時00分〜17時00分

就業時間2

9時30分〜16時30分

就業時間3

12時00分〜19時00分

又は

7時30分〜20時00分の時間の間の6時間程度

就業時間に関する特記事項

勤務時間に関しては相談可◎

※上記勤務時間以外をご希望の方も一度ご相談ください
休憩時間
60分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

1,050円〜1,120円
定額的に支払われる手当(b)
調整1手当 50円〜50円
採用強化手当 50円〜50円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,150円〜1,220円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
<早番・遅番手当について>

7:00~8:00、18:00以降の勤務時間帯につ 
いては30分あたり100円の早番・遅番手当支給いた 
します
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1時間あたり0円〜50円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

20日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
25,000円
職務給制度
あり

職務給制度の内容

基本給は職務内容により決定し、職能給と併用している(給与規定

に定めあり)

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒649-6432

和歌山県紀の川市古和田238-1



最寄り駅

和歌山線 下井阪駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

19分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

施設のシフトに準ずる。土曜日お休み希望の場合はお申し出可能

有給休暇は法定通り付与します。記載は週5日勤務の場合を表示

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
3人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

6か月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒649-6432

和歌山県紀の川市古和田238-1

地図表示

最寄り駅

和歌山線 下井阪駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

19分
選考方法
面接(予定1回),その他
選考日時等
その他

その他の選考日時等

選考日程は追ってこちらからご連絡いたします。
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒649-6432

和歌山県紀の川市古和田238-1
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

保育園での経験ある方歓迎致します
必要な免許・資格
免許・資格名

保育士

必須

幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)

必須

いずれかの資格を所持で可
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
電話,Eメール
求人に関する特記事項
20代~60代まで幅広い年代の方が活躍中。異業種、ブランクの

ある人歓迎。 
高い有給取得率、残業ほぼ0を目指しています。 
育休、産休取得を推奨。多様な働き方が可能。 

<採用活動における新型コロナウイルスの対応> 
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、状況によりwebでの面 
接を実施。 

<選考について> 
適性検査を受検頂くにはメールアドレスが必要になります。 
お送りいただく履歴書にはメールアドレスを必ずご記載下さい。 

<選考前の見学> 
可能ですのでお声掛けください◎
選考に関する特記事項
書類選考・面接・適性検査を基に総合的に判断し、採否を決定いた

します
事業所からのメッセージ
<<ぜひ一度園見学にお越しください♪>>

和歌山県紀の川市に「れもん保育園」として開園し平成29年4月 
に幼保連携型認定こども園として新たにスタートした「レイモンド 
こども園」は、社会福祉法人檸檬会の中では一番歴史ある園となり 
ます。 

レイモンドこども園では、子どもたちがさまざまな遊びを通して学 
び・成長できるような環境を整え ひとりひとりとじっくり向き合 
い、また法人の理念にある「笑顔あふれる子どもが住む 未来の地 
球のため」に、保護者の皆様と共に歩んで行きたいと考えておりま 
す。 

子どもたち・保護者の皆様・地域の皆様に愛される施設になるよう 
努力してまいりますので、温かいご支援とご協力の程よろしくお願 
いいたします。
担当者
課係名、役職名

施設長

担当者(カタカナ)

トリイ ユキエ

担当者

鳥居 幸枝

電話番号

0736-78-1881

FAX

0736-78-1882

Eメール

saiyo@lemonkai.or.jp
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
3170005003350
事業所番号
3001-924711-6
事業所名
社会福祉法人檸檬会 レイモンドこども園
役職/代表者名
役職

園長

代表者名

神山 豊彦
所在地
〒649-6432

和歌山県紀の川市古和田238-1
設立年
平成19年
事業内容
全国に認可保育園・認定こども園・障がい児通所施設・就労移行支

援施設などを運営する社会福祉法人です
ホームページ
https://www.lemonkai.or.jp/
会社の特長
檸檬会は「人・命を愛する心」「自然を愛する心」「創造(想像)

する心」の3つの心を保育理念に掲げ、子どもたちの健全な成長を 
支援しています
従業員数
企業全体

1,815人
就業場所

34人
うち女性

34人
うちパート

18人
産業分類
児童福祉事業
受理安定所
和歌山公共職業安定所 岩出職業紹介窓口
受付年月日
2025年3月13日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。