主任介護支援専門(管理者)/ベネッセ介護センター西馬込

求人内容

仕事内容
介護保険指定事業所にて、アセスメント・ケアプラン作成・サービ

給付管理業務などの、居宅介護支援サービス業務全般を行います。 
また、ケアマネジャーの管理・指導や居宅介護支援事業所の管理・ 
運営など、管理者業務も担っていただきます。 
(変更範囲:介護に関係するその他職種) 

■1日の流れ(例)  
自宅から直行→【9:00】A様宅へ訪問、モニタリングの実施。 
→【11:00】B様のサービス担当者会議に参加。→【14:0 
0】事務所にてご利用者様、ご家族様、関係機関への連絡。ケア 
プランや支援経過記録などの帳票作成。→【16:00】新人ケア 
マネジャーへ研修や業務のフォローを行う。→【18:00】退勤
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
フレックスタイム制

就業時間1

9時00分〜18時00分

就業時間に関する特記事項

9~18時を基本としたフレックスタイム制。

※コアタイム・フレキシブルタイム無し。 
※月間の所定労働時間は、30日の月は168時間、31日の月は 
 176時間。その中でご調整いただけます。
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

15時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

顧客都合による緊急対応や、スタッフの欠勤等で代替要員の手配が

できないとき。
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

176,000円〜176,000円
定額的に支払われる手当(b)
地域調整手当 40,000円〜40,000円
資格手当 10,000円〜10,000円
業務手当 25,000円〜25,000円
諸手当 35,000円〜35,000円
固定残業代(c)
あり

63,863円〜63,863円

固定残業代に関する特記事項

固定残業代(=外勤手当):時間外の有無に関わら月30時間分の

時間外手当相当分を固定額で支給するもの。 
※時間外30時間を超えた分は、別途時間外手当を支給。
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
349,863円〜349,863円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
・時間外勤務手当

・年末年始手当(勤務1回につき3,000円) 
・保育手当(未就学のお子様がいる場合、お子様1人に 
 つき 月10,000円/規定あり)
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり4,000円〜(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒143-0026

東京都大田区西馬込1-29-12

リハビリホームくらら西馬込内 
【ベネッセ介護センター西馬込】



最寄り駅

都営浅草線「西馬込」駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

4分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

屋内は原則禁煙。なお、屋内での喫煙を認めている拠点には、喫煙

専用室を設置し、受動喫煙対策を講じております。
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

自宅から片道90分圏内

休日・休暇

月平均労働日数
21.0日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

公休:月9日(28日の月は8日)

前期後期特別休暇:各3日(入社日による使用規定有)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
113日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 75歳まで
復職制度
あり

復職制度の内容

退職前の勤続年数問わず、退職された方の再雇用を積極的に行って

おり、年間100名の方が再入社し活躍しています。

選考・採用情報

採用人数
1人
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒143-0026

東京都大田区西馬込1-29-12

リハビリホームくらら西馬込内 
【ベネッセ介護センター西馬込】

地図表示

最寄り駅

都営浅草線「西馬込」駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

4分
選考方法
面接(予定1回),その他
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他

その他の応募書類

資格証の写し

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時に持参
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

管理者経験は不問、主任ケアマネジャー実務経験があれば尚可。

特定事業所加算算定事業所での経験がある方大歓迎です。 
ブランクがある方もご相談ください。
必要な免許・資格
免許・資格名

その他の福祉・介護関係資格

必須

主任介護支援専門員
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
**応募やお問合わせはお気軽に採用窓口までお電話ください**

受付時間:10時~18時30分(平日・土日祝※年末年始除く) 

※賃金の定額的に支払われる手当について 
b欄に記載されている諸手当の内訳は下記の通りです。 
・管理者手当:10,000円/月 
・主任ケアマネジャー役職手当:15,000円/月 
・東京都居住特別支援手当:10,000円/月 

※賃金の固定残業代に関する特記事項について 
c欄に記載されている時間数は固定残業代の積算根拠となるもので 
あり、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではあ 
りません。 

※選考方法について 
面接の前にweb適性検査を受けていただきます。(検査結果に関 
わらず、面接は必ず行います) 

#23区
選考に関する特記事項
感染症予防のため、面接前の検温および面接時の不織布マスク着用

をお願いしております。
事業所からのメッセージ
■充実の福利厚生■

ご家族もお使いいただける医療費補助(年間2万円まで)や、歯科 
検診、日帰り人間ドッグなど、社員の健康をサポートする制度が 
を多数あります。また、結婚・出産・子育て・介護などライフ 
ステージに合わせて様々な福利厚生をご用意しております。 

■資格取得支援制度■ 
主任ケアマネジャーとして長くご活躍いただけるよう、主任介護支 
援専門員更新研修の受講費用の補助制度をご用意しています。 

ご不明点はお気軽にお問い合わせください。説明会も随時開催して 
いますので、ご都合に合わせてお気軽にご予約ください。
担当者
課係名、役職名

株式会社ベネッセスタイルケア 東日本採用窓口

電話番号

0120-934-314

FAX

03-6836-1108
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
5011001034163
事業所番号
1308-937904-2
事業所名
株式会社 ベネッセスタイルケア 在宅事業部
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

滝山 真也
所在地
〒163-0905

東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル5F
設立年
平成15年
事業内容
高齢者介護サービス事業(入居介護・在宅介護・研修)・保育事業

。 
適用事業所番号:1308-635246-7
ホームページ
http://www.benesse-style-care.co.jp
会社の特長
入居介護サービスでは全国350箇所以上の高齢者向け生活ホーム

を運営、在宅介護サービスは札幌・仙台・東京・神奈川・名古屋・ 
大阪・兵庫・岡山・広島・福岡等で36事業所を運営しています。
従業員数
企業全体

18,868人
就業場所

25人
うち女性

23人
うちパート

14人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
新宿公共職業安定所
受付年月日
2025年3月13日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。