コンビニ(ファミリーマート)の人材派遣スタッフ/館山市の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
コンビニでのスタッフ業務をしていただきます。

これまでコンビニでお仕事の経験をされたことのある方であれば、 
同様の仕事をしていただくと考えていただければイメージしやすい 
かと思います。 
主にレジ、FFの作成・販売、納品、品出し、清掃などです。 
それ以外にも、店長・オーナーの指示に従い、勤務していただきま 
す。 

*変更範囲:変更なし
求人区分
パート
雇用形態
有期雇用派遣パート
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
1名
産業分類
労働者派遣業
派遣・請負等
就業形態

派遣
労働者派遣事業の許可番号

派08-300901
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

〜2025年5月11日

契約更新の可能性

あり(条件付きで更新あり)

契約更新の条件

契約更新後は3ヶ月毎更新:派遣契約の更新による
勤務延長
なし
就業時間
交替制(シフト制)

就業時間1

6時00分〜15時00分

就業時間2

13時00分〜22時00分

就業時間3

15時00分〜0時00分

又は

〜の時間の間の6時間以上

就業時間に関する特記事項

上記の時間に限りません。

時間変更のご相談等、柔軟に対応します 
休憩時間法定通り付与
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

1,300円〜1,300円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,300円〜1,300円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
22時~翌5時は深夜手当を含めると時給1,625円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1時間あたり50円〜60円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末)
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒294-0045

千葉県館山市北条2225-1

ファミリーマート館山駅東口店



最寄り駅

館山駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

5分

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

受動喫煙対策に関する特記事項

敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

近隣店舗(応相談)

休日・休暇

休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

休日はシフトによりますが、休みたい日については事前にお伝えい

ただければ調整可能です
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
3人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

2週間

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒294-0045

千葉県館山市北条2225-1

ファミリーマート館山駅東口店

地図表示

最寄り駅

JR内房線 館山駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

5分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書,その他

その他の応募書類

写真不要

応募書類の送付方法

郵送,Eメール,求職者マイページ

郵送の送付場所

〒302-0025

茨城県取手市西2丁目1番 Fー603号
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

コンビニでの勤務経験がある方歓迎です。

接客業、特にスーパーでのレジ経験がある方も仕事を覚えやすく、 
働きやすいと思います
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

即決
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
・労働条件に応じて該当する保険に加入・有給休暇法定どおり付与

・面接・面談については当社所在地から遠方のため、原則オンライ 
ンもしくは電話での実施を予定しています。 
・面談実施後、採用の際はすぐに初回研修の日程を相談のうえ決定 
します。なお初回研修についてはコンビニ経験者でも必ず受けてい 
ただきます。 
・研修当日は当社正社員またはスタッフと一緒に、実際の店舗で勤 
務していただきます。その内容を見て、追加で研修が必要な場合は 
再度研修日程を相談させてください。 
・初回研修後、これ以上研修が必要ないと判断された場合は、次回 
以降の勤務日を決めさせていただきます。 
その他 
・自家用車での通勤の場合、任意保険証のコピーを提出していただ 
きます。 
・自家用車での通勤の場合、1kmあたり20円の通勤手当を支給 
します。 
く1,300円~です。 
派遣期間の上限3年(それ以降は無期雇用) 
※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワー 
ク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)
事業所からのメッセージ
当社はこれまで東京、千葉、茨城、埼玉、栃木、神奈川など関東地

方を中心にコンビニへの人材派遣を行ってきました。 
現在所属している社員は全員コンビニ経験者で、中には店長やオー 
ナー経験のある者もいます。 
コンビニで仕事をしてきて何度も人材不足に困った経験から、同じ 
ように困っているお店を助けたいという気持ちを持つようになり、 
派遣ラボを創業しました。 
今回応募しているファミリーマート館山駅東口店の店長さん、スタ 
ッフさん、とても優しい方々です。安心して働ける環境だと思いま 
す。 
記載している就業時間は一例で、時間の変更等については柔軟に対 
応します。時短勤務も可能です。お休みや連休も、事前にご相談い 
ただければ調整可能です。ご自身のライフスタイルに合ったシフト 
を組んでください。 
コンビニで仕事をしたことある方、スーパーなどでレジ業務をした 
ことのある方、接客業が好きな方。皆さんのスキルを活かしてみま 
せんか?
担当者
課係名、役職名

営業マネージャー

担当者(カタカナ)

マツバヨシキ

担当者

松葉佳樹

電話番号

0297-75-4571

Eメール

contact@haken-lab.com
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
8040001106355
事業所番号
0810-616909-2
事業所名
派遣ラボ株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

松葉 銀治
所在地
〒302-0025

茨城県取手市西2丁目1番 Fー603号
設立年
平成30年
事業内容
1.有料職業紹介事業及び労働者派遣事業

2.コンビニエンスストア等各種店舗の業務の請負 
3.コンビニエンスストアの経営
ホームページ
https://haken-lab.com/
会社の特長
小売・飲食店との長年の取引があり安定した事業運営をしている

社員は、テレワーク中心に勤務しており、休暇に関しては本人の希 
望を優先しております。
従業員数
企業全体

20人
就業場所

12人
うち女性

6人
うちパート

10人
産業分類
労働者派遣業
受理安定所
龍ケ崎公共職業安定所
受付年月日
2025年3月13日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。