CADによるデータ作成・事務
求人内容
- 仕事内容
*パソコンを使って加工機械を動かすためのデータを作成する業務 です ・資材の発注、在庫管理 ・現場作業の補助などもあります ※未経験の方でも基礎から指導、教育しますので安心して仕事に取 り組むことができます。 ※本人の実績により社員登用制度あり。 ※正社員登用後は賃金形態が変わり昇給・賞与も対象となります。 3年以上で退職金制度あり。 変更範囲:会社の定める業務範囲内で変更の可能性あり
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員以外 正社員以外の名称 準社員(契約社員) 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 15人
- 産業分類
ボイラ・原動機製造業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新)
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時05分
- 休憩時間
65分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給 960円〜960円
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 162,816円〜162,816円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
162,816円〜162,816円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
*賃金額(a+b)について 月額は時給×8時間×月平均労働日数で算出の為、 実際は月の勤務時間数により変動します。
- 昇給
昇給制度 なし
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末)
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒783-0007 高知県南国市明見898-27 テクノ高知団地 第二工場 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外に喫煙場所あり
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.2日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 *会社指定休日(月3回程度土曜日が休日になります) *お盆 *年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
110日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒783-0007 高知県南国市明見898-27 テクノ高知団地 第二工場 地図表示
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他
- 選考日時等
その他 その他の選考日時等 後日連絡
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 筆記用具 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒783-0023 高知県南国市廿枝1307
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後2日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
*業績により昇給、賞与の実績あり*無料駐車場あり。 *通勤手当は、通勤距離により決定する。(上限1万円) *時間外については月10から20時間で年間320時間以内 *勤務実績等の評価により正社員登用あり(直近3年で15名の登 用実績あり) 正社員登用後は待遇面(月給制、賞与)を厚遇します *南国市内全5工場、従業員数230人。県内でも大きな規模の企 業です。 *年間休日は110日。日曜・祝日。土曜月3回程度。夏季休暇5 日程・年末年始7日程。予め年間休日が決まっており、プライベ ートの計画が立てやすいです。有給休暇の取得推進中!ワークラ イフバランスに最適。 *更新上限:有(通算契約期間上限5年/更新回数上限4回) *資格取得制度あり(費用は全額会社補助) *女性の育休復帰率100% *男性の育休(1ヶ月~4カ月)の実績あり *筆記試験は1回目の面接時に行います。 *当社の理解を深めるためにホームページもご覧ください。 ●事前に工場見学OK 「働き方改革関連認定企業」※健康経営優良法人4年連続認定
- 担当者
課係名、役職名 人事広報部 担当者(カタカナ) ヤマモト 担当者 山本 電話番号 088-864-1116
- 紹介期限日
2025年5月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
8490001006147
- 事業所番号
3901-008918-1
- 事業所名
(株)栄光工業
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 伊藤 ちひろ
- 所在地
-
〒783-0023 高知県南国市廿枝1307
- 設立年
昭和55年
- 事業内容
産業機械製造企業として、産業機械装置を“設計~製造~組立”ま での一貫生産を行う技術と体制を強みに、上場企業を中心に取引し て、安定した受注と成長を実現しています。
- ホームページ
https://eikous.jp
- 会社の特長
昭和55年創立、今年45年目を迎えます。産業機械の一貫生産を 実現し、社内に様々な金属加工の工程が存在しています。 また、社内クラブ活動など業務以外の活動にも力を入れています。
- 従業員数
企業全体 230人 就業場所 65人 うち女性 6人 うちパート 15人
- 産業分類
ボイラ・原動機製造業
- 受理安定所
高知公共職業安定所
- 受付年月日
2025年3月13日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。