サービス管理責任者(1日8時間勤務)

求人内容

仕事内容
○障害や難病あるの方の就労支援利用者の個別支援計画の作成等、

サービス管理責任者としての業務のほか、グループ法人事業所のサ 
ポート業務もお願いします。 
〇個別支援計画の作成や面談などの支援業務と実績記録などの書類 
作成業務。 
〇支援機関との連携や利用者拡充など。 
〇事業所の管理業務全般 
*サービス管理責任者としての要件を満たされた方を募集します。 

業務の変更範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
障害者福祉事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

9時00分〜18時00分

就業時間に関する特記事項

※就業時間相談可能。特記事項欄参照
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

5時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

320,000円〜320,000円
定額的に支払われる手当(b)
サービス管理手当 10,000円〜10,000円
管理者手当 10,000円〜50,000円
処遇改善手当 10,000円〜10,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
350,000円〜390,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
*皆勤手当:10,000円


*特別手当:5,000~ (役割に応じて)
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり0円〜0円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒590-0952

大阪府堺市堺区市之町東1丁2番14号 堺市不動産会館5F



最寄り駅

阪堺線 大小路駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

徒歩5分程度の当法人事業所

休日・休暇

月平均労働日数
21.5日
休日等
休日

日曜日,その他

週休二日制

その他

その他

事業所カレンダーによって決定します。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
107日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

異なる

試用期間中の労働条件の内容

月給30万円
選考場所
〒590-0950

大阪府堺市堺区甲斐町西2-2-27 1階

地図表示

最寄り駅

阪堺線 大小路駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
その他

その他の選考日時等

書類選考後連絡
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

堺市堺区熊野町3-1-7-402 (総務部)
学歴
不問
必要な経験等

必須

サービス管理責任者としての配置要件を満たされている方。(ご自

身で確認をお願いします)
必要な免許・資格
免許・資格名

その他の福祉・介護関係資格

必須

サービス管理責任者
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
電話
求人に関する特記事項
【就業時間について】

※就業時間相談可能です。 
 家庭の事情などがなるべく気にならずに働ける職場にしていきた 
いと考えています。 
 1日8時間勤務以外を希望された場合、記載の基本給と金額が異 
なります。 
   
*ワクワクするような事業所を一緒に作って、いきましょう。障害 
や難病のある方の可能性を広げていきましょう。 

*生きる力を身につけるという目的を持ち、障がいや難病のある方 
の能力を最大に発揮できるようにサポートしていただきたいです。
事業所からのメッセージ
『あなたの「挑戦」を応援し、未来を切り開いていく会社です。』

失敗を恐れず、新しい事にも挑戦し続けることを大切に「わたした 
ちは、人を大切に、互いに心を育み、応援し合う文化を築いて人と 
社会の成長を支え、豊かな心と実行力で幸せを創造する企業を目指 
します。」という理念を掲げ、障がいのある方の就労支援を軸に業 
務をおこなっております。私たちは、大阪府堺市を拠点に、グルー 
プ法人を含めると就労継続支援A型・B型事業所を合計9ヵ所、グ 
ループホーム、計画相談事業所を各1ヵ所運営する障害福祉サービ 
ス事業所を運営する会社です。 
現在、グループ法人全体で利用者200名以上、職員50名が活躍 
しています。 
和歌山県白浜町や滋賀県栗東市、京都市山科区など地域に根差した 
施設を展開し、利用者さんのニーズに合わせるための幅広い支援を 
行っています。 
就労支援以外においても、ホースセラピーや歌のレッスンなども導 
入して事業所の独自性を出して利用者さんだけでなく、職員さんも 
輝ける事業所を目指しています。
担当者
課係名、役職名

代表取締役

担当者(カタカナ)

ヒサダ

担当者

久田

電話番号

072-260-4410

FAX

072-260-4411
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
4120101051760
事業所番号
2708-619501-9
事業所名
プロスパー 株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

久田 哲生
所在地
〒590-0952

大阪府堺市堺区市之町東1丁2番14号 堺市不動産会館5F
設立年
平成26年
事業内容
指定障がい者福祉サービス事業所            Z02

就労継続支援A型作業所※指定事業所番号:ドルフィンハート27 
16001728・ドルフィンアイ2716001967
会社の特長
障がいのある方が一般企業へ就職ができるように、できる限り個々

の希望や得意分野の仕事をしていただきます。平成27年3月にオ 
ープンしました。働きやすい環境を一緒に作りましょう。
従業員数
企業全体

15人
就業場所

8人
うち女性

7人
うちパート

4人
産業分類
障害者福祉事業
受理安定所
堺公共職業安定所
受付年月日
2025年3月12日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。